Entries

アジ祭り@御前崎

ということで、またまた行ってまいりました御前崎の船釣り。
でも前回と違い、朝一の状況は風が強く波も高くて、酔い止めを飲んでいてもオエー.._| ̄|○ (※食事中の方すみません)
でもきっちりカンパチ×2をゲトする友人おまとオレ。これを釣りバカといいます。
で、船酔いがひどいため、かでぃくんギブアップ宣言!早々に退散しようと帰る準備していたら、この悪状況の中でも釣れるポイントが港内あるとの情報が!
船酔いも忘れ、現場に急行するおまとオレ。釣りバカ以外のなにものでもないです。
現場に到着するとたしかに他が荒れていても万年凪なポイント。
魚群探知機で探るとなにかの群れが...いる...早速サビキで探りを入れてみると..プルプルプルプル...
キター(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
アジの大群www
DSC01428.jpg
船を流しながらサビキ(蒔き餌なし)でしゃくりを入れるだけで釣れる釣れるヽ(゚∀゚ )ノ
大爆釣タイムにはサビキを落とすだけで、もう釣れてますw
朝から夕方まで恐らく2人で数百匹釣ったのでは?ww
船のカンコウの中もアジで真っ黒に.
DSC01426.jpg
更にはカサゴも交じって、またまた大満足の釣行となりましたとさ。
御前崎面白いナァ。
おまありがとー!
スポンサーサイト



ご心配おかけしました

やっぱ毎日更新してると、止まったときにみんな心配してくれるものなのね。
ご心配おかけしたみなさますみません。そしてお心遣いありがとうございます。
まったくもって元気です。
そんな心配してくれるあなた達が大好きですヽ(゚∀゚ )ノ

で、この週末、仕事は仕事で発表の準備、プライベートはプライベートで御前崎に日帰りで釣りとバタバタしてまして、この2日間車中で計4時間くらいしか寝てません。ねみー(*-゛-)

で、緊急のお手伝い募集!
↓誰か3枚に下ろせるひとー!!はーい!はーい!

DSC01435.jpg

NEWロッド

地元浜松の釣り友”おま”が東京湾での釣り用にロッドを作ってくれました。中古のロッドを改造したものなのですが、これがなかなか調子がイイ感じです。
RIMG0001_20080921233219.jpg
早く試しに行きたいんだけど、東京湾はいま魚があんましいないみたいなのよね..とほほ。
でも、だんだん秋の本格シーズンに入ってきましたよ。
今から楽しみ♪

コネタあれこれ(ポロリもあるよ)

うそつきました。ポロリありません<(_ _)>
昨日はるくんから伝授してもらったSEO対策ってやつでしゅ。
じゃーコネタ関係いってみよー!

■彼女の部屋に行ったらチェックしてしまうことランキング
この前、部屋が汚いという子がいたので、写メ送ってもらったらほんとに汚ねーのwww
びっくりしたよ。

■「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ
だったら自分のところのパクリ対策してから言えよ。って話。
全世界が製品引き上げたらどうなるんだろう?

■黒澤明監督の「用心棒」で、三船敏郎の持つ剣がライトセーバーだったら
どうってことない動画なんだけど、ちょと面白かった

■東京の人は歩くの速いって本当か
いや、本当に早いと思う。

■角川公認 ストライクウィッチーズ 「縞パン」痛車
ジュリアが...。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
2008-09-17-303.jpg

■県道35号線に住む妖精
人生いろいろだと思います。

■日本一紅葉の美しい場所は?
もう秋ですねー。
kouyou019.jpg

■局地的な豪雨を遠くから見てみると・・・
うちのマンションからも見える時あるけど、ほんとこんな感じ

■もまいらが見た史上最強の絶景
コレ見て癒される俺ってやっぱ疲れてるのかなぁ(*´Д`)=3ハァ・・・

■吹いた画像
新作もあってちょと笑ろたよw
271.jpg

■恋愛成就サービス、ラブレター代行の仕事の舞台裏
つーかこんなサービスがあることにビックリ、使うヤツがいることに更にビックリ(((( ;゚д゚))

■1970年代生まれ集まれー
いやー1971年生まれとしてはかなりツボりました
packman01.jpg

■Wario Land: Shake It – Amazing footage!
さすが任天堂。すごくクリエイティヴ。最後まで見てね。久々にやられたWEBページ。

伊豆山ダイビング(今年2回目)

いやー魚日記になるとアクセス減る減るww
お魚LBLOGなんだけどなぁ..(*´Д`)=3ハァ・・・

んでどんだけ海行ってるのよって話なんですが、またまた伊豆山に潜ってまいりましたー!
最近完全に現実逃避モードなのよ。
080915_1359~01
今回はトビエイ(大きかった!)やコブダイなどの大物も見れて満足満足♪
<トビエイ参照>
tobiei_20080917170256.jpg
<コブダイ参照>
kobudai_20080917170305.jpg
海の中でどんな魚と会えるのかがダイビングの楽しみの一つなんですよね。
まさに未知との遭遇。

そしてアフターダイビングはまたまたみんなでバーベキュー(・∀・)♬♬
080915_1359~02
今回のお題はイタリアン(風)
なんかトマトやパプリカの彩りだけでイタリアンな感じになるから不思議なものです。色彩って大事よね。
080915_1358~01
080915_1430~01
更に夜はみんなで船に乗って花火を鑑賞!
080915_2033~01
船上から見る花火は、真上でドカンドカン爆発するので迫力満点!
まさに夏の終わりと秋の風を感じる充実した一日でした。
あー休日って大事だなー(・∀・)♬♬ 。

浜名湖でセイゴ大爆釣(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡

またまた釣り日記
地元浜名湖で何年かに一度のセイゴ大発生との情報を聞き早速釣りをしてきましたー。
DSC01417.jpg
今回の爆釣ルアーはダイワの廃盤ルアーB.Hポッパー。
shinya772000-img600x450-1213375146n87fk17413.jpg
これね、、まぢで面白いくらいにつれる。
ちょっとアクションしただけでセイゴのなぶらがたちますww
型は小さいですが、もう投げれば釣れるのでポッパーのあわせの練習にもなるしオモローヽ(゚∀゚ )ノ
DSC01403.jpg
更にクロダイも混じって大満足(・∀・)♬♬
DSC01418.jpg
やっぱ釣りは釣れると楽しいね。

海の幸の宝庫 御前崎

立て続けに魚日記。
僕の日記、実は時系列滅茶苦茶なのですが...まぁ、これはわりと最近の日記です。

ここ最近東京湾は潮が悪いらしく、あまり爆釣情報がない中、地元浜松の友人”おま”より
「御前崎は釣れてるに」
の一言につられ、釣りのために急遽一時帰省w
御前崎に係留してある、おまの船に乗って早朝より釣行!
海面は凪、天気は快晴、絶好の釣り日和(・∀・)♬♬
DSC01411.jpg
ポイントポイントでまずはラパラCD-9で探りを入れると
早速キターーーーーー(;`―´)0/―――――――――――~>゜))
イナダとカンパチを早々にゲット!
DSC01386.jpg
DSC01388.jpg
更にポイントを変え、今度はサビキで探ると大量のカマスで絶えず竿はプルプル。オモローヽ(゚∀゚ )ノ 。
イワシやアジも混ざります。
DSC01391.jpg
DSC01395.jpg
DSC01414.jpg
その群れの中にカンパチも混ざってきたことからジギングに変更..すると
カンパチまたキタ━━ヾ(゜∀゜)ノ━━!!
さらにはモロコ(クエ)の小さいのも!ひゃっほーい!
DSC01397.jpg
その後、釣ったカマスを餌に泳がし釣りでカンパチを追加し、更には沖に出てシイラも追加。
DSC01400.jpg 
いやー魚影も魚種も濃いわ御前崎。
いろんな釣りが出来て大忙しだったとさ。

そして、夜は早速釣ったカンパチを魚屋で下ろしてもらって刺身で食す。
080913_1932~01
脂がのっててちょーうまーヽ(゚∀゚ )ノ
いやぁ、心もお腹も大満足っす。
釣って、その日に食べれるって最高の贅沢やね+.+゚d(´∀`*)グッ!!

オレってタフかも...?

先日の週末の話。
昼、仕事して夜サッカー。
そしてまたその次の日は朝からダイビング!
ポイントは伊豆山。
DSC01379.jpg
ボートダイビングでソフトコーラルがすごく綺麗なポイント。大きい根があって、そこに魚が沢山群れてます。
この日はやはりアドバンス講習でディープダイビング講習。
30mくらいまで潜ってきましたよ。
そしてダイビングの後は、港でみんなでバーベキュー♪
DSC01381.jpg
やっぱ運動後の外で食べるご飯はとっても開放的な感覚がそのウマさを倍増させてくれます。
DSC01382.jpg
DSC01384.jpg
あーなんかすごく、こういうことに贅沢を感じるんですよね。
お金では買えないなにかなんだよな♪


TEAM DRAGON

先日またまたご招待いただきまして、TEAM DRAGONのイベントに行ってきました。
男子キックの試合も初めて観たんだけど、すごい迫力ね。
一瞬にして人が気絶する瞬間も生で初めて観た。
破壊の瞬間に、観ているこっちも血がたぎるのはなぜなのだろう?
やっぱりガチンコ勝負は面白い♪

20080823_ajkick_06.jpg



シーバス乗合船

ちょっと前の日記なのですが、先日の爆釣があまりにも気分よかったので、会社の釣り仲間には内緒でこっそりICFCの乗合船に乗ってきました♪
が、なにかのたたりかあいにくの曇り空。小雨もたまにパラつきます。
DSC01376.jpg
んで、肝心の釣果ですが、30~40cmのシーバスが10尾ほど。
DSC01377.jpg
まぁまぁかな(´・з・`) 。
でも乗合って結構気を遣うから面倒くさいね。

あと、ICFCのページを見る限り、現在東京湾渋いみたいです。
早く爆釣の季節にならないかナァ...。


コネタあれこれ

■高校時代の恋の思い出ランキング
あーすっぺーなぁ…(*´Д`)=3ハァ・・・

■“食あたり”になると軟便になるのはどうして?
ほんと僕、腹痛王子なのよ。人間ドックで何も出なかったから、恐らく精神的なものだと思うんだけど..切実(´Д`A;)

■こいつはひどい。有名ブランドのパクリ製品いろいろ
ホントにひどいww!(*-゛-)

■地球上でもっとも地球に見えない島、ソコトラ島
こんなとこに一人残されたら絶対泣くな。俺。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
でも美しい(人´∀`)♡ラぶv

■日本の各主要都市の夜景あれこれ
やっぱ世界中を見ても東京の夜景は美しいと思う。その中でも東京タワーとレインボーブリッジの存在感は大きいね。
でも札幌の整然とした街並みも美しいんだよなぁ…。
2174689084_7631aa6bd1_b.jpg

■知らない人は損してるなあと思うこと
なるほどーっていう情報もあったよ。

■面白猫映像がてんこもりもり、「ネコ×GONG」
ネコ好きさんは是非(・∀・)♬♬ ネコかわゆすww

■友達ができました
ネコ好きもういっちょ!

■驚くほど美しい目をした5種の動物たち 
やっぱ動物の目ってイノセントを感じるよなぁ..。
scienceray5MostStunningEyes04.jpg

■「あのう邪魔なんですが…」パソコンの上の猫の写真12枚
オレどっちかというと犬派なんだけど、ネコ好きになりそう...。

■杏仁豆腐
またもやネ申!。フルーツのつやがヤバい!

■秋の気配これもスゴイ!ヽ(゚∀゚ )ノ これ絵なんだって!

■シミ付き!?マイケル・ジャクソンの使用済みブリーフがオークションに!価格は一億円で!
いらーん!(*-゛-)
オレのブリーフほしい人―ヽ(゚∀゚ )ノ

■ご当地グルメ特集
あーこれ見ると出張に行きたくなります。はい。

■「9月13日に東海地震が起きる」などと言っている「予言者」を警察は逮捕すべき
これさー地元浜松の友人何人かが本気でみんなビビッてたよ。それを聞く限りほんとに逮捕すべきかと。だって奥さんに「家にいろ」って言われて一人釣りに来れなかったもんww

■東原亜希さんがCMをしている明星食品のカップ焼きそばに虫混入
オリンピック、帝国ホテルに続いてサゲマン伝説健在..ww
ほんとにアゲマン、サゲマンってあるんだよねー。可愛そうだけど、ほんとなんだなー。なんでだろうね?まぁ本人の性格に起因する場合が多いとは思うんだけどな。

■Two Guys Make Out CNN Lehman Brothers Report
あーだめぇぇぇぇええええヾ(≧へ≦)〃
ってゲイってほんとにどんな時でもピースな人種だなと思いますよ。
まぁ、人類滅びてもいいと思ってるからね。彼らは...(*-゛-)

■札幌市中央区の歯科☆ミルキーデンタルクリニック
ばう・くんコレコレ!コレやって!

あーほんと今回ネタ山盛だなぁ..ハムニくんのコメントやいかに??

リーマン破綻ニュースに思う

リーマン破綻のニュースが各報道のTOPを連日飾ってますが、投資には非常にうといかでぃぼうがまた素人感覚ながらプロモーション的な視点でこのニュースを見つめてみる。

まず、このリーマン破綻が世界恐慌を起こすと言われているが、僕は一時的にはダメージを受けるとは思うが、意外に回復も早いのではないか?と思っている。
ではなぜこの時期にリーマン破綻が起きたのか?それは...

1:早めに不良債権処理と迅速なアメリカの金融再編の必要性
日本のあのダラダラした不良債権の処理が引き起こした空白の10年といわれる結果を見て学んだのであろう。とくかく今のアメリカは次の一手が早い。この一手は確実に今後更に起こるであろうサブプライム2次ショックの緩和になるだろう。トラブルは早めのリカバリーが大事。これが勝負の鉄則である。日本の政治はこれができていない。

2:大統領選の前に社会的経済的不安を煽る必要性
不安になればなるほど国民は保守的な傾向を好むようになるよね。今マケイン若干不利と言われている世論を一気に挽回することができるであろう。

ようは今回の一件は、保守的なマケインを次期大統領にしたい勢力の思惑によって起こされたのではないか?と邪推するのは考えすぎかしら?少なくとも現政権であれば1も2も、更には、今まさに注視されているAIGの命運もすべてコントロール可能なのだから。

なんかね、最近の政治、経済の動向ってすべてある一定のベクトルに向いているような気がするのよ。例えばよ、原油価格の不自然な値上がりも、今回の破綻を計算に入れた動きだったとしたら?とかね?
だとすればアメリカ恐るべしだよ。ほんとに。
果たしてオバマの次の一手はいかに??

CNN200809160001.jpg

人間ドック

に行って来ました。
35歳を越えるとね、いろいろ補助がでるのよね。
で、体にもボロが出てくる年代でもので、ここで一度受けておこうかと。

で、結果...
脂肪肝&コレステロール値若干高めとのこと......やっぱりおっさんになっとるやん.._| ̄|○
で、食生活改善の指導を受けたのですが、

オレ「先生..それって禅寺にでも入って精進料理だけしばらく食べてろってことっすか??」
先生「ええ、そういうことです(きっぱり)」

だと。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
しかしバリウム撮影って本当にツライね。
撮影もつらいけど、終わった後もちょーつらい。
あとさ、やっぱ35歳越えるとさ、結果聞くのってちょっとドキドキしちゃうよね。

3001.jpg

コネタあれこれ

■お風呂でお楽しみいただけるホームスター!
これ欲しい!ヽ(゚∀゚ )ノ 一緒にお風呂で聴けるCDプレイヤーも欲しいな...寝ちゃって溺れる危険性大だけどw

■男性の“離婚遺伝子”発見、「破たん」か「危機」が2倍
オレ、確実のこの遺伝子持ってるような気がする。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

■「ヘコむ」を楽しもう!
すぐに廃れるだろうけど、このアイデアは好き!

■+LIFE・一生に一度しか見れないサイト
一度だけだからね!一度しか見れないからね!!

■合コンの法則
 「幹事MAXの法則」は知ってたけど、「モー娘の法則」は知らなかったなぁ...。でもあるあるw

■【クローズアップ】どうなる スマートフォン戦線異常あり
やはりiPhoneはファッションの域から脱却できなかったよね。スマートフォンに関しては通信回線のインフラを拡大、そして低価格を実現したところが勝つような気がするんだけど。

ブラスト2

ブラスト2:MIXというのをやっていたので観て来ました。
いわゆるマーチングバンドをダンスやバトンでショーアップさせた舞台なのだが、これはこれで音楽の新しい楽しみ方だなぁと感心。時には楽しそうに、時には激しく動きながら演奏する姿は圧巻。
なかなか面白かったですよ。
ただ、この内容であれば、選曲がもっと、みんなになじみのある楽曲であればもっともっと楽しめたのでは?と思っちゃったのが残念なポイントかな?
ブラスバンド好きな人にはオススメ。
BLAST2.jpg

ガシャポン

先日オートバックスでオイル交換作業の待ち時間にガシャポンコーナー見つけたwww
しかも
海水魚ストラップキタ━━ヾ(゜∀゜)ノ━━!!
080815_1532~01
早速やってみる
080815_1547~01
穴子.......もっかい!
080815_1547~02
くそっ......また穴子.......って穴子ばっかやんヽ(`Д´)ノ
あまりにイケてないのでもう一回だけやってみたら
真鯛キタ━━ヾ(゜∀゜)ノ━━!!
080815_1548~01
って一人で盛り上がってたんだけど、冷静に考えてみると、ガシャポンで一人で盛り上がってる37歳って...... _| ̄|○

だれか穴子ストラップ欲しい人いる??(´・з・`)

神保町:ボンディ

カレー大好きおたやんに是非食べてもらいたいのが、この神保町にあるカレー屋さんボンディ。超有名店。
カレーをそれほど食べない僕でも、ここのカレーは絶品を保証!
野菜と果物をとろけるほどに煮込んだ「甘み」、何種類のスパイスを調合したのであろう「辛味」、そして、乳製品を巧みに混ぜ込んだ「丸み」、このカレーにおける三種の神器(?)のバランスが完璧♪
カレーで1500円はちょっとお値段高めですが、一口食べればそのクオリティに納得。
古書店のビルの上階の一角にあって、その場所の辺鄙さにビックリしますが、それも本の街神保町らしさかもしれませんね。

bondi.jpg

訃報

本日、日本を代表する素晴らしいクリエイターの方がお亡くなりになられたと訃報が入る。
ほんの少しであるが彼女の作品に関わらせていただいたことに感謝と敬意を表するとともに、心からご冥福をお祈りする。
まだ35歳。若すぎるとか惜しいという言葉が陳腐に聞こえるほど残念でならない。
神はいかに残酷であるか、呪いたくなる瞬間がここにある。
天才の寿命はどうして儚く、短いのか?
本当に残念だ。

jake_d03.jpg
jake_s09.jpg






アドバンス講習

そろそろダイビング本数も40本近くになってきているのだが、いまだにCカードのままなのよ。
んで、今年は結構潜りにいけそうなので、ついにアドバンス講習を受けることに!
ボートは以前受けたので、次はナビゲーション講習を受けに江之浦へ。コンパスの使い方を覚えますた。
あとはディープダイビングだな。

で、今日の江之浦にはソラスズメダイがいっぱいいたのですが、その青と黄色のコントラストが綺麗で好き(人´∀`)♡ラぶv 。

<ソラスズメダイ参考>
sora.jpg

携帯データの整理

先日携帯のアドレスをバックアップ&久々に整理した。
懐かしい名前、これ誰だっけ?なんて名前もあって、時間がたつと...たまるものだね。
最近ほんと人の名前と顔が思い出せなくなってきてる。
まぁ、それだけ連絡とってないから仕方がないんだけれど、少しさびしい気持ちになりましたとさ。
でもさ、かの矢沢●吉さんが昔言ってたらしいんだけど...
「親友って何人いる?一人いるだけでも最高だ。二人いたらもっと最高だね。三人いる?そりゃ嘘だね」
整理しながら、ほんとその通りだと思ったよ。

alb_00_10.jpg


フェチ

そーいや、昨日のアバラネタで思い出したんだけど、僕まだみんなに言ってないフェチがあってね
女性の頭皮の匂いを嗅ぐのが好きなのよ
髪の毛の匂いじゃなくて「頭皮」の匂いね。あそこって一番人間のフェロモン感じる匂いがするんだよなぁ...。
でも、昔からコレ言うと、みんなから「死ね!変態!ヽ(`Д´)ノ 」って言われるからあんまし言わなかったんだけど、ちょっと前に担当してるアーティストが某音楽専門chの番組で、同じフェチをカミングアウトしてたのを見てちょー勇気付けられたんだよね(´∀`*)

なーんて安心してたらこんな記事
女性のわきのにおいをかぐ性癖の痴漢男、禁固とむち打ち刑に
やべー。気をつけよーっと。
あと、「NEWS・山下が“匂いフェチ”告白「いい匂いのする女性はそそられる」だって!いやぁ、アイドルもみんな匂いが好きだねぇ..(´Д`A;)

でも他にいないかなぁ...頭皮の匂い好きな人。はーい!はーい!
あ、ちなみに男のは興味ないんで(*-゛-)

20080330-Untitled-1.jpg


おまけ:↓最近おれら、加齢臭世代になってきたよね..というあなたに!
加齢臭や体臭に効くという石鹸、本当に効くのか試してみました

コネタあれこれ

■若者がモノを買わない理由-「インターネット依存」、「低い上昇志向」
そりゃCD売れないワケだわ...

■グロいほど痩せてる女たち(※グロ注意!)
僕アバラ骨フェチなんだけど、さすがにこれはw
見えなくてもいいから、骨のラインをなぞるのが好きなんだよねー(人´∀`)♡ラぶv
て書いてたら、↑このページの下のコメントにアバラフェチがいてちょと安心(*´Д`)=3

■「史上最も醜い車」ランキング100台発表
147入ってたりして...ドキドキしながら見たら入ってなかったぁ~(*´Д`)=3
ちなみにアルファはSZが75位にランクイン。
ま、おおむねランキングには納得なんだけど、個性的な車っていいじゃんねw
mfcar15.jpg

■Googleは消える
とは思わないけど、ネットの世界は常に新しいことを初めていかないとあっという間に淘汰されてしまう。
そういった意味ではかなりしんどい世界だよね。
先日リリースされた独自ブラウザ「Google Chrome」を見る限り、まだまだその勢いは衰えそうには終わらないように思うんだけどな。次はGoogle PCやね。

■EeePC 901の思い切りの良さに惚れました
ちょっと欲しくなった。EeePC。

■まとめのインテリア
アフィリエイトサイトなんだけど、なかなかセンスがよくて、ココは使える。
デザインとユーザビリティも良いサイトの見本やね。

■核兵器の爆発の瞬間が不謹慎ながらも美しく見えてしまった映像
これは人類が滅亡する瞬間の映像でもある。

■10年後にはなくなっているかもしれないと思うものランキング
結構もうなくなっているものも多いんだけどね。デパートの屋上遊園地 はなくなってほしくないナァ。

新水槽その後

さて、先日立ち上げた我が家の玄関先の新水槽ですが、その後何を投入したかと言うと...
cardinaltetra_20080906140947.jpg

カージナルテトラ

鯉の輸出業をたしなんでいる高校同窓のはるくんがなんとプレゼントしてくれました~(人´∀`)♡ラぶv
ありがとーヽ(゚∀゚ )ノ

やっぱね、カージナルテトラは熱帯魚の中でダントツに綺麗な魚だと思うんですよね。
もっと数を入れたいのですが...今はまだ立ち上げ途中なのでガマンガマン...。

でも玄関に水槽があると帰ってきたときになぜかホッとします。
shinsuisou08.jpg

メロン

 静岡は磐田メロン農家の娘でもあるモリちーより
「カンカン照り続きで規格外のデカイメロンができちゃった...売りものにならないので実家から直送するよ。買わない?」との報が!!
磐田メロンは都内でも超高級メロンとして出回っており、市場価格の相場は一玉8,000円ヽ(゚∀゚ )ノ
夕張メロンはこの静岡メロンとかぼちゃの交配種なんだそうな。
そんなルーツ オブ メロン。
それをなんと今回一玉1,500円!!
しかもデカイだけで、糖度は通常よりも上ときたら買うしかないでしょー!
まさにデカメロン伝説(by少年隊)ふるっ!
早速2個注文♪
一つは会社に、一つは自宅用に。
9日が食べごろらしいですよ。むふふー。

てゆーかただ大きさが規格外なだけで売りものにならないというのは...つくづく日本は飽食な国だなと思いましたよ。まったく...(ー_ー )

080905_2206~01

コネタあれこれ

■「娘がシートベルトを嫌がるので付けずにいたら飛行機から降ろされた。日本は知的障害への理解が足りない」…障害者支援施設長
また毎日.jpかよ...(*´ー`) フッ

■ドバイの発狂計画についてリストアップしてみる。その狂気はバブル期の日本を越えたのか。ドバイって一度行ってみたいナァ...
20080824104208.jpg

■ちょっとHな番組で流れる「ホワァ~ン」って効果音が欲しい
これ欲しかったんダァ(・∀・)♬♬

■【やってみる】リアル?コラ?眼力を試す30の画像
ぬぉー!!!オレ回答率40%だった...むずーい!まぢむずーい!ハムニは?ねぇハムにはどうだった??

■関西弁Windows
ケンボーあたり是非オススメ♪
notepad.png

■月間100万PV超のボクちゃんが人が集まるブログの秘訣を語っちゃうよ。
この人プレゼンの仕方がウマイ!

■うっかり買ったTシャツ
この前久々に原宿の竹下通り歩いたら、ほんとこんなTシャツがいぱいですた(´・з・`)

■ケータイから探す“グッドデザイン”
しかしdocomoってほんとデザインセンスないよな。あ、トヨタもなかった。てことは日本て....。
で、僕最近マツダのニューデミオのデザインがイイと思ってるんだけど...(サイトのデザインは最悪なのよね)。

■タモリさん
この人のデッサン力まぢですげーよ!思わずじっと見とれちゃった....(*´∀`*)
世の中いろんな才能があるんやね。

■鼻水シャンプーディスペンサー
いらん..(ー_ー )ノ"

お魚会

先日、マイミクの株とうしろーさんとはるおさんとの3人でお食事会。
このお二方、お魚飼育仲間なのです。
みんな普段あまりまわりに魚の話ができる人って、なかなかいないので、たまにこうやって3人で集まっては思う存分お魚話に花を咲かせます。
で、今回は先日も紹介した恵比寿の巨大水槽があるお店LUXISへ。
ウミガメに興奮しつつ、ミノカサゴの美しさ思わず見とれる...(*´Д`)=3ハァ・・・美しい
そして3人ともやはり魚バカwww
RIMG0005_20080814233523.jpg
んで、食事の後は六本木ヒルズで開催中のスカイアクアリウム2へ。
ここはとにかく水槽のレイアウトが美しい。
階段式のクマノミ水槽
RIMG0012_20080814233545.jpg
金魚で構成された屏風水槽や
RIMG0031.jpg
シャンデリアのような水槽
RIMG0034.jpg

RIMG0036.jpg
....と思わず見とれてしまうのだが、水槽が美しいことが決して魚のとって住みやすいというワケではない。
実際かなり過密に飼育されており、また、急造の施設だけに、恐らく水もそんなに安定していないのだろう。かなりどの魚にもストレスがみてとれた。
RIMG0019_20080814233607.jpg
興行としては成功なのだろうが、お魚好きにとってはちょっと複雑な心境かなぁ(´Д`A;)

ちなみにこれ↓最近のうちの水槽。
カクレクマノミくんたち元気で、近づくと餌を欲しがって寄ってきます♪ういやつじゃ☆
RIMG0002_20080814233507.jpg

BRUTUS : LIFE ON THE FISHING

9/1発売のBRUTUS
なんと今回釣り特集。
そして、この号の担当責任編集は先日この日記で居住空間特集を褒めてあげた(勝手に)盟友S江青年。
早速彼より

「S江に清き1冊を」

とのメールがw
ええ、買いましたよ、買いましたとも。
しかもこの号、ニュージーランドでのフライ釣行ページを執筆してるのがこれまた(勝手に)盟友のワー●ーの絢●担当Y角さんww
あー、こりゃもーまぢで買わなきゃね(´Д`A;)
S江青年も、Y角さんも僕と同年代なんだけど、今やっぱこの世代が仕事もプライベートも一番充実してて楽しい世代なんだろうなぁ。
読んでると、二人のバイタリティに「僕も負けてらんないナ」と思いますです。はい。
で、この特集でよかったのが「開高健という釣り師がいた」の中に出てくる一節

「釣り師は魚を追いつつも自身を追っているのだ。何かの、おそらくは、心の一つの傷から。」(オーパ,オーパ!!アラスカ至上篇 コスタリカ篇より)

すごくしみた。

てことで、完売目標らしいので、是非みなさまからも清き一冊をよろしくですー!

080902_2144~01

福田首相辞任その後のシナリオ予測

まったく政治的な理念も政策的な概念もない私ですが、福田首相辞任の今、プロモーションという視点のみから今後の政権のシナリオ予測を勝手にしてみます。
それは...

小泉元首相再登板

 「いやーそれにしても急にやめちゃったもんだね。それで国民に頼まれちゃったらねー。まいったなー(´Д`A;) 」(by小泉)

じゃねーの?やっぱ。
選挙までに、この低迷している支持率を逆転回復させるに必要な要素としては

・サプライズが必要
・良くも悪くも実績を残し、一部無党派層の国民に支えられていること
・強力なリーダーシップがあること
・今後のポテンシャルを感じさせること

が必要かと思うのですが...。
女性首相小池百合子っつー線もあるんだけど、いまいちパンチにかけるんだよねー。
政治家としていいか悪いかは別として、この要素を満たすパブリックイメージを持ちうる人間って残念ながら小泉しかいないんだよね。
ま、わかりやすく言うと、星野監督みたいなもんだ。
日本人ってある意味、サムライ的な潔い人が好きで、星野の潔さには、オリンピックで負けてもみんな文句をそんなに言わないもんなw
だって星野って本当にダメだったら責任とって切腹しそうだもん(しないけど)

て、半分冗談で書いてるんだけど、僕は小泉はアメリカから外されたと思っていて、ブッシュ政権が終盤をむかえ、アメリカが大統領選で混沌としている中だからこそ、もしかしたらまぢで再登板もありうる話かと思うんだな。今、ある意味一番アメリカからの影響力がない時期だもんね。
でも、この無茶苦茶な経済を作ってしまった元凶の小泉が、この混沌とした状況の尻拭いするのもこれまた面白いんだけどね。官僚はイヤだろうなぁ。
もっと無茶苦茶になったりしてwww

P7050122.jpg

携帯変えた

ちょっと前の日記ですが、auのほうの携帯の画面が割れてきたので、機種変更。
SANYOのW62SAにしました。
防水だったので。
やっぱりダイビングや釣りをしていると携帯は防水に限ります。
Sanyo20W62SA-thumb.jpg

しかし最近の購入のシステムも複雑さはほんとよくわからないよ。
各社ギリギリのところでいろいろ工夫してるんだね。

それに最近の携帯は更に機能が増えてすごいねー。
今日きょふさんから「これどうよ?」って熱帯魚待ち受けフラッシュがあるサイトのURLをいただきました。
早速カージナルテトラの待ち受けGet!
これがなかなかスゲーの。
夜になるとちゃんと夜の画面になるのよね。
20080831232123.jpg
魚好きは是非☆

Appendix

kajibow の Twitter

Twitter < > Reload

アクセスカウンター

QRコード

QRコード

ブログ内検索

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
2025位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
熱帯魚
79位
アクセスランキングを見る>>

Extra

プロフィール

かでぃぼう(kajibow)

  • Author:かでぃぼう(kajibow)
  • 音楽とお魚をこよなく愛しております。
    海水魚飼育HP「踊ろうよFISH!」も運営、そしてTWITTERでもつぶやいてますので、リンクから是非ご覧ください!

最近の記事+コメント

月別アーカイブ