Entries
餅つき大会!
今日は"おま"の家で毎年恒例の餅つき大会
高校の同級生がみんなで集まって、なんとトータル約200kg分の餅米をつきます。


ほんとね...一言で言うと疲れた(>_<)。
だってさ、朝早くから晩までついてるのよ。(※僕は昼以降に参加したけど..(^_^;))
でもさ、去年も書いたような気がするが、こういった日本の古き良き風習って素敵よね☆
なんでも自動になって便利な世の中にはなったけどさ、こういった人と人とがコミュニケーションをしながら、なにかを作り上げていくという作業はとても大事なこと。
なんて言うんだろうね...きっとそこから出来上がったものは心や血がかよっているんだろうね。
だからこのお餅はとっても美味しいのです。はい。
ということで、いよいよ明日はお正月。
みなさん、今年1年このへたれブログを見ていただき、ありがとうございました!
そしてまた来年も見てくださいね。
よいお年を~(^o^)
Tweet
高校の同級生がみんなで集まって、なんとトータル約200kg分の餅米をつきます。


ほんとね...一言で言うと疲れた(>_<)。
だってさ、朝早くから晩までついてるのよ。(※僕は昼以降に参加したけど..(^_^;))
でもさ、去年も書いたような気がするが、こういった日本の古き良き風習って素敵よね☆
なんでも自動になって便利な世の中にはなったけどさ、こういった人と人とがコミュニケーションをしながら、なにかを作り上げていくという作業はとても大事なこと。
なんて言うんだろうね...きっとそこから出来上がったものは心や血がかよっているんだろうね。
だからこのお餅はとっても美味しいのです。はい。
ということで、いよいよ明日はお正月。
みなさん、今年1年このへたれブログを見ていただき、ありがとうございました!
そしてまた来年も見てくださいね。
よいお年を~(^o^)
スポンサーサイト
0-1 GRAND PRIX 参戦選手決定!
ここ数年、毎年新年が明けたと同時に開催される夢の祭典
「O-1(オーワン)グランプリ」
これは、参加選手全員で、初詣をし、1神社につき、"おみくじ"1チャンスにて勝負。一番最初に「大吉」を引いた選手が優勝。
だがこれで終わりではなく、参加選手全員が「大吉」を引くまで、朝までみんなで神社をハシゴをし、全員ハッピーになるまで家に帰れないのが基本ルール。
例年優勝者は結婚や彼氏・彼女ができるなどハッピーな伝説を作り続けているオーワン!もちろん今回も開催!
2006年最初の福男(福女)は誰だ?
ということで新年1/1に開催される今回のオーワン参加選手紹介
かでぃぼうKID:
自らを「神の子」と豪語するもまだ優勝はなし。かなりの寝不足のため、今回のコンディションはあまりよくないが、やる気は満々。
今年こそ優勝を狙う。
おまサップ(おまさと):
前回のオーワン優勝者。見事に今年結婚したての新婚ホヤホヤ。なのに今回も参戦決定。いいのか?
ちなみに前回同時優勝した"せーけクロコップ"は今年できちゃった婚で幸せをつかんだため不参加。
おた☆やんグレイシー:
グレイシー柔術最後の伝承者がついにオーワン参戦!
一刻も早く幸せをつかみたい男だけにその意気込み無限大☆
遠州弁パワーはオーワンに通用するのかが最大のポイント。
まさよクロコップ:
第1回オーワン優勝者。なのにまだ幸せをつかみきれていない唯一の選手。リベンジをかけ今回再参戦。
ミニマムいけいけ:
今年初参加。最年少選手。手元に詳しいデータがないため、戦闘能力は未知数。最近ついてないらしいので、オーワンで再起をかける!
というラインナップで開催予定。
追加選手緊急参戦予定!
てゆーか誰か一緒に行きたい人~っている?(^o^)

Tweet
「O-1(オーワン)グランプリ」
これは、参加選手全員で、初詣をし、1神社につき、"おみくじ"1チャンスにて勝負。一番最初に「大吉」を引いた選手が優勝。
だがこれで終わりではなく、参加選手全員が「大吉」を引くまで、朝までみんなで神社をハシゴをし、全員ハッピーになるまで家に帰れないのが基本ルール。
例年優勝者は結婚や彼氏・彼女ができるなどハッピーな伝説を作り続けているオーワン!もちろん今回も開催!
2006年最初の福男(福女)は誰だ?
ということで新年1/1に開催される今回のオーワン参加選手紹介
かでぃぼうKID:
自らを「神の子」と豪語するもまだ優勝はなし。かなりの寝不足のため、今回のコンディションはあまりよくないが、やる気は満々。
今年こそ優勝を狙う。
おまサップ(おまさと):
前回のオーワン優勝者。見事に今年結婚したての新婚ホヤホヤ。なのに今回も参戦決定。いいのか?
ちなみに前回同時優勝した"せーけクロコップ"は今年できちゃった婚で幸せをつかんだため不参加。
おた☆やんグレイシー:
グレイシー柔術最後の伝承者がついにオーワン参戦!
一刻も早く幸せをつかみたい男だけにその意気込み無限大☆
遠州弁パワーはオーワンに通用するのかが最大のポイント。
まさよクロコップ:
第1回オーワン優勝者。なのにまだ幸せをつかみきれていない唯一の選手。リベンジをかけ今回再参戦。
ミニマムいけいけ:
今年初参加。最年少選手。手元に詳しいデータがないため、戦闘能力は未知数。最近ついてないらしいので、オーワンで再起をかける!
というラインナップで開催予定。
追加選手緊急参戦予定!
てゆーか誰か一緒に行きたい人~っている?(^o^)

年賀状
今日やっと個人的な年賀状を作りました。
ほんと忙しくて、時間がないので、ことしは手抜きでこんなんです(^o^)

あー、改めて思うが、僕はどちらかと言うと犬顔です。はい。
断じて猫じゃない。
みなさん年賀状って何通くらい出します?
僕はですねー、会社で100通くらい
んで、個人で60通くらいでしょうか?
これって普通くらいなのかなぁ?
ほんと、めんどいんですけど、あいさつひとつで全然人間関係も違ってくるものですもんね。大事です。
で、マイミクしている方でこのかでぃくんの愛がたっぷりこもった手作り年賀状が欲しい方はメールいただければ、お出しします。早いもの順ですけど(^o^)。どしどし住所を書いてご応募ください。
え?いない?
もらって~ちょっと余っちゃったの(T△T)
Tweet
ほんと忙しくて、時間がないので、ことしは手抜きでこんなんです(^o^)

あー、改めて思うが、僕はどちらかと言うと犬顔です。はい。
断じて猫じゃない。
みなさん年賀状って何通くらい出します?
僕はですねー、会社で100通くらい
んで、個人で60通くらいでしょうか?
これって普通くらいなのかなぁ?
ほんと、めんどいんですけど、あいさつひとつで全然人間関係も違ってくるものですもんね。大事です。
で、マイミクしている方でこのかでぃくんの愛がたっぷりこもった手作り年賀状が欲しい方はメールいただければ、お出しします。早いもの順ですけど(^o^)。どしどし住所を書いてご応募ください。
え?いない?
もらって~ちょっと余っちゃったの(T△T)
今日は自分のいる部署の忘年会でした。
普段あまりみんなで一緒に飲むという機会もないから、こういう日って親睦を深める意味でも重要よね☆
でさ、酒も入っていろんな話をしたんだけど、ある人がさ酔っぱらいながら言ったのよ
「やっぱ楽しさ感じながら仕事しなきゃだめだよね」
で僕は聞いた。「あなたの考える楽しさってなーに?」
それに対して彼は
「そりゃさ、やっぱ自分の大好きな"音楽"の仕事に携わることができる喜びよ」
そーだよなぁ~。そーなんだよ。
なんかさ、あたりまえのことなんだけど、当事者でいると忘れがちだよね。この気持ち。
なんかさ、自分が携わった楽曲が街で何気なしに流れてるとね。「あーあの時はこんなことで辛かったな~」なんて無意識に出てきちゃうことがあって、それは非常によくないなと。
でね、ま、僕の担当しているアーティストのオフィシャルページでは今ちょっとした展開をやってるのね。(知ってる人は是非見てみて!)
その感想のメールが沢山来ているのだが、会社に戻ってね「感動しました!」「ありがとう!」なんていうメールを一つ一つ読んでいたら、なんか熱いものが体に込み上げてきましたよ。うん。
自分の携わった仕事で、これだけ沢山の人に感動を届けられたことが素直に嬉しいと感じました。
そして、このような仕事に携われていることに感謝!
ほんと健康と親は亡くしてからそのありがたみがわかるとは言うけど、こういう気持ちも一緒だね。忘れてはいけない。
でね、忘年会の席で先の彼に僕は言いました
「楽しさ本当に大事だね。でも、それに加えて夢もあったら最高だぜ☆」

Tweet
普段あまりみんなで一緒に飲むという機会もないから、こういう日って親睦を深める意味でも重要よね☆
でさ、酒も入っていろんな話をしたんだけど、ある人がさ酔っぱらいながら言ったのよ
「やっぱ楽しさ感じながら仕事しなきゃだめだよね」
で僕は聞いた。「あなたの考える楽しさってなーに?」
それに対して彼は
「そりゃさ、やっぱ自分の大好きな"音楽"の仕事に携わることができる喜びよ」
そーだよなぁ~。そーなんだよ。
なんかさ、あたりまえのことなんだけど、当事者でいると忘れがちだよね。この気持ち。
なんかさ、自分が携わった楽曲が街で何気なしに流れてるとね。「あーあの時はこんなことで辛かったな~」なんて無意識に出てきちゃうことがあって、それは非常によくないなと。
でね、ま、僕の担当しているアーティストのオフィシャルページでは今ちょっとした展開をやってるのね。(知ってる人は是非見てみて!)
その感想のメールが沢山来ているのだが、会社に戻ってね「感動しました!」「ありがとう!」なんていうメールを一つ一つ読んでいたら、なんか熱いものが体に込み上げてきましたよ。うん。
自分の携わった仕事で、これだけ沢山の人に感動を届けられたことが素直に嬉しいと感じました。
そして、このような仕事に携われていることに感謝!
ほんと健康と親は亡くしてからそのありがたみがわかるとは言うけど、こういう気持ちも一緒だね。忘れてはいけない。
でね、忘年会の席で先の彼に僕は言いました
「楽しさ本当に大事だね。でも、それに加えて夢もあったら最高だぜ☆」

最近僕のデスクのiTunesのヘビロテ楽曲をご紹介
まずはSting「Sacred Love」

いやー、やっぱいいねSting。なんかね、ビートが強くなれば強くなるほど、せつなくなってくる声ってあるのよね。この人の声がまさにこれ。
大好きです。
んで、Nujabes「Modal Soul」

前作もロングセールスしてたけど、今作も売れてるネ☆。
美しいピアノの調べにゆる~いラップがのってるだけなんだけど、これ結構ツボなんだよね。僕はこーゆーのに弱いっす(^_^;)
で、最後が、James Blunt「Back To Bedlam」

これねーイギリスでは爆発してんのに、日本ではイマイチブレイクしてないのよね~。
いーよ。これ。
アコースティックなサウンドの中に美しいメロディーとボーカルが満載です。でも歌詞の内容は変態(^_^;)
恐らくコソボ紛争にも参加した元軍人という異色の履歴が少なからずとも影響しているのでしょう。
ギリギリの中に真実があります。
Tweet
まずはSting「Sacred Love」

いやー、やっぱいいねSting。なんかね、ビートが強くなれば強くなるほど、せつなくなってくる声ってあるのよね。この人の声がまさにこれ。
大好きです。
んで、Nujabes「Modal Soul」

前作もロングセールスしてたけど、今作も売れてるネ☆。
美しいピアノの調べにゆる~いラップがのってるだけなんだけど、これ結構ツボなんだよね。僕はこーゆーのに弱いっす(^_^;)
で、最後が、James Blunt「Back To Bedlam」

これねーイギリスでは爆発してんのに、日本ではイマイチブレイクしてないのよね~。
いーよ。これ。
アコースティックなサウンドの中に美しいメロディーとボーカルが満載です。でも歌詞の内容は変態(^_^;)
恐らくコソボ紛争にも参加した元軍人という異色の履歴が少なからずとも影響しているのでしょう。
ギリギリの中に真実があります。
メリクリ第2弾(僕秩風)
かでぃ家はどうやら浄土真宗
かでぃ家は宇多天皇からの血筋
神戸のえべっさんと親類ですがなにか?
>挨拶
メリークリスマス!かでぃぼうです。
今日は「僕の見た秩序」風にいくよ。
■日本のクリスマスの風景
かでぃくん今日も仕事で会社へ。
駐車場に行くまでの途中に焼鳥屋さんがあります。

ん!?



なんか
赤提灯の横で
クネクネ動いてる~
DA・I・KO・U・HU・N☆
これぞ日本のクリスマスの象徴。
見るからに不自然です。
しかもこのサンタさん上着もとりあげられてちょと寒そう。
クネクネ動く姿はどうみてもおしっこを我慢しているようにしか見えない。
ええ、かでぃくんは思いました。
僕も..もよおしてきちゃった☆
(涙をこらえながら)
てことで、みなさんも「僕の見た秩序」見てみてくださーい。
面白いよ。
Tweet
かでぃ家は宇多天皇からの血筋
神戸のえべっさんと親類ですがなにか?
>挨拶
メリークリスマス!かでぃぼうです。
今日は「僕の見た秩序」風にいくよ。
■日本のクリスマスの風景
かでぃくん今日も仕事で会社へ。
駐車場に行くまでの途中に焼鳥屋さんがあります。

ん!?



なんか
赤提灯の横で
クネクネ動いてる~
これぞ日本のクリスマスの象徴。
見るからに不自然です。
しかもこのサンタさん上着もとりあげられてちょと寒そう。
クネクネ動く姿はどうみても
ええ、かでぃくんは思いました。
僕も..もよおしてきちゃった☆
(涙をこらえながら)
てことで、みなさんも「僕の見た秩序」見てみてくださーい。
面白いよ。
Merry☆Christmas!
みなさーん
チュッチュチュッチュしてますか~?
うんうん。ふむふむ。
そっか~
それはよかったねぇ~。
で、僕はと言いますとですね、今日もお仕事で更に大トラブル発生。
(T(T(T(T△T)T)T)T)
以上、近況報告でした!
では、みなさん良いクリスマスを☆

Tweet
チュッチュチュッチュしてますか~?
うんうん。ふむふむ。
そっか~
それはよかったねぇ~。
で、僕はと言いますとですね、今日もお仕事で更に大トラブル発生。
(T(T(T(T△T)T)T)T)
以上、近況報告でした!
では、みなさん良いクリスマスを☆

王禅寺!リベンジ!
- ジャンル : スポーツ
- スレッドテーマ : フィッシング(釣り)
今日は午前中に「FISH!ON 王禅寺」へ。
先日あんまり釣れなかったのでリベンジです。
今回は釣れました15匹以上は釣りましたネ。えへへ。
一昨日ブラウントラウトが放流されたとのことで、まん丸に太ったブラウン(35cmくらい)が2本釣れましたヨ☆

そして、同じくらいのサイズのイワナも

あとはコーホーサーモンやレインボーなどなど

楽しかった~(^o^)
外は寒いのですが、今日の王禅寺は日も差し込み、管釣り場としては暖かいほう...てことは先日と同じパターン...と思い、小型ミノーで表層~真下くらいを攻めまくったのが正解でした。
しかし、ここの魚はあいかわらずスレまくっていて、僕の周りのなかでは一番僕が釣ってました。気持ちいいよね。こういう時って。
でも50cm以上のレインボー釣りたいなぁ...。
Tweet
先日あんまり釣れなかったのでリベンジです。
今回は釣れました15匹以上は釣りましたネ。えへへ。
一昨日ブラウントラウトが放流されたとのことで、まん丸に太ったブラウン(35cmくらい)が2本釣れましたヨ☆

そして、同じくらいのサイズのイワナも

あとはコーホーサーモンやレインボーなどなど

楽しかった~(^o^)
外は寒いのですが、今日の王禅寺は日も差し込み、管釣り場としては暖かいほう...てことは先日と同じパターン...と思い、小型ミノーで表層~真下くらいを攻めまくったのが正解でした。
しかし、ここの魚はあいかわらずスレまくっていて、僕の周りのなかでは一番僕が釣ってました。気持ちいいよね。こういう時って。
でも50cm以上のレインボー釣りたいなぁ...。
ドラちゃん最終回!

て同人ものなんですが2ちゃんの中で激しく感動を呼んでます。
つーちゃんも取り上げてたね。
読みたい人はこちらから。
話の内容はたしかによくできてるんだよなぁ...。
あとね漫画の描き方もね、すごく特徴つかんでんの。
でも子供に理解できんのか?これ?出来杉くんよ!!
あ、いいのか...同人だから...てやっぱだめでしょ(-_-)。
"きっこの日記"なるBlogが今Bloggerの中でちょっとした祭りになってますね。
このBlogはようは、世の中の裏側、裏ネタを自称ヘアメイクを本業としている"きっこ"なる人物が毎日つけてる日記である。
で、今話題といえば、「偽装マンション問題」であり、この"きっこの日記"でもいろんな裏ネタを披露していたところ、あのイーホームズの藤田社長から直接メールがあったということで、一気に盛り上がった。
ま、この"きっこ"さんも自分で言っている通り、そのBlogの内容は単なる自己満足以上でも以下でもない偽りの正義を振りかざしているもの。ネタ収拾への執着心は感心するが、姿勢がフェアでないし、ワイドショー煽って喜んでるあたり、レベルが低い。文章のレベルもね。
この人のねー、Blog、前からちょこっと見たことあんだけど、なんであんな芸能の裏ネタまで知っているんだろうね?何者なんだ?この"きっこ"なる人物は?
ひとつ言えることは自分のことをヘアメイクと言っているが、間違いなく一流じゃないね。本当のプロはそういうことはしない。ま、三流だな。こういう輩は。でも、三流の人間に集められるような情報じゃないものもある。
となると...やはり夜の世界の情報というのが有力なんじゃないかな?
本業で稼げない子が夜のバイトするというのはよくある話だしね。
ほら、僕らもお酒飲んじゃうと口も緩くなっちゃうじゃん?
あー怖い怖い。「壁に耳あり障子に目あり」というのはまさにこのこと!みなさんも気をつけましょうねー(え?オレだけ??オレ最近全然行かないし...(T△T))
あ、もし違ってたらごめんなさいね(^_^;)

Tweet
このBlogはようは、世の中の裏側、裏ネタを自称ヘアメイクを本業としている"きっこ"なる人物が毎日つけてる日記である。
で、今話題といえば、「偽装マンション問題」であり、この"きっこの日記"でもいろんな裏ネタを披露していたところ、あのイーホームズの藤田社長から直接メールがあったということで、一気に盛り上がった。
ま、この"きっこ"さんも自分で言っている通り、そのBlogの内容は単なる自己満足以上でも以下でもない偽りの正義を振りかざしているもの。ネタ収拾への執着心は感心するが、姿勢がフェアでないし、ワイドショー煽って喜んでるあたり、レベルが低い。文章のレベルもね。
この人のねー、Blog、前からちょこっと見たことあんだけど、なんであんな芸能の裏ネタまで知っているんだろうね?何者なんだ?この"きっこ"なる人物は?
ひとつ言えることは自分のことをヘアメイクと言っているが、間違いなく一流じゃないね。本当のプロはそういうことはしない。ま、三流だな。こういう輩は。でも、三流の人間に集められるような情報じゃないものもある。
となると...やはり夜の世界の情報というのが有力なんじゃないかな?
本業で稼げない子が夜のバイトするというのはよくある話だしね。
ほら、僕らもお酒飲んじゃうと口も緩くなっちゃうじゃん?
あー怖い怖い。「壁に耳あり障子に目あり」というのはまさにこのこと!みなさんも気をつけましょうねー(え?オレだけ??オレ最近全然行かないし...(T△T))
あ、もし違ってたらごめんなさいね(^_^;)

久々のバトンです。
イケイケからまわってきました。
丁度今日久々に飲んだので、なんか書く気になったよ☆
ほろ酔い気分でれっつごー。
1:酔うと基本的にどうなりますか?
よくしゃべるよ。でもある女子に言わせると聞き上手らしい。
あ、あと会社にいるときとキャラが違うらしいのだが、そのあたりは自分でもよくわからん。
あんまし変わってないような気がするナー。どうなんでしょ→みなさん
2:酔っ払った時の最悪の失敗談はなんですか?
げ!これ聞く?
あのね。お酒..弱いのね。
で、むかーし、逆持ち帰りされて(本人記憶なし)
朝おきて相手のすっぴんみてその場でゲロ吐いた(/▽\)きゃー♪
これねほんとなんの自慢にもならん。汚点。
3:その時はどの位飲みましたか?
しるかー!記憶がないんじゃー!ボケー!(;`O´)o
4:最悪の二日酔いはどんな感じでしたか?
だから布団の上にゲロだってば...ひとんちの...(お食事中の方ごめんなさいm(_ _)m)
5:酔っ払って迷惑かけた人にこの場で謝りましょう。
あーあんましね。迷惑かけたことないんですよ。(布団除く)多分...。
特に最近は大人の飲み方ですから(^_^;)
あ”、でも担当してるアーティストの誕生会で飲み過ぎた時、吐いて、泣いて、クダまいて最悪だったらしいという思い出を今思い出しました(^_^;)
ほんとごめんなさい-->ご関係者のみなさま...でも覚えてないのよこれも。てへ(*´σー`)エヘヘ。
6:今、冷蔵庫に入ってるお酒の量は?
ゼロ。家で飲まないんですよ。
弱いし。一人で飲んでもつまんないから。
7:好きな銘柄は?
森伊蔵、富乃宝山、魔王、明るい農村、鳥飼、この前飲んだ川越。
全部焼酎ですね(^_^;)しかも全部有名。開拓せねば!
8:最後に飲んだお店は?
今日行ったお店はですね西麻布の"土火土火"
久しぶりに行きました(5年ぶりくらい?)

ここはですね。日本家屋みたいな外観に中に入ると大正ロマンっぽい内装になっていて、女の子とかには受けがいいカモね。しかしお客さんは年配の方多いな。割と落ち着いてるからなのかな?
オススメは自家製スモークサーモン。ほんとに自家製でちょーうまい。あと牡蠣もうまかった☆
基本フレンチなメニューなのですが和仏折中しているのでそんなにギトギトしてません。
お酒はもちろんワインが中心。
姉妹店に昔はワインバーがあったけど今は別の店になったみたいね。でもオーガニックなワインもあるからオススメを聞いてみましょう。
9:よく飲む、思い入れのあるお酒は?
最近はもっぱら焼酎っす。
うまいよなー焼酎。九州の某FM局の編成部長に仕込まれたんだけど、もう病みつき。
弱いので、美味しい焼酎をロックでチビチビと。
あーなんて燃費がいいんざんしょ!(^o^)
10:バトンのジョッキを渡す人5人!!
そーねー。
やっぱり"おやびん!"いっときますか!お願いしやす!
あと"マサルさん"。酒好きそうなので。
あー"リナちゃん"もいっとこーね。酒好きだもんねー。
あとオレの失敗談で大爆笑してるであろう"まゆっぺ"と自称バトンストッパー"もすこ"さん。このネタなら書けるでしょ。あなた。
のラインナップで続く!
Tweet
イケイケからまわってきました。
丁度今日久々に飲んだので、なんか書く気になったよ☆
ほろ酔い気分でれっつごー。
1:酔うと基本的にどうなりますか?
よくしゃべるよ。でもある女子に言わせると聞き上手らしい。
あ、あと会社にいるときとキャラが違うらしいのだが、そのあたりは自分でもよくわからん。
あんまし変わってないような気がするナー。どうなんでしょ→みなさん
2:酔っ払った時の最悪の失敗談はなんですか?
げ!これ聞く?
あのね。お酒..弱いのね。
で、むかーし、逆持ち帰りされて(本人記憶なし)
朝おきて相手のすっぴんみてその場でゲロ吐いた(/▽\)きゃー♪
これねほんとなんの自慢にもならん。汚点。
3:その時はどの位飲みましたか?
しるかー!記憶がないんじゃー!ボケー!(;`O´)o
4:最悪の二日酔いはどんな感じでしたか?
だから布団の上にゲロだってば...ひとんちの...(お食事中の方ごめんなさいm(_ _)m)
5:酔っ払って迷惑かけた人にこの場で謝りましょう。
あーあんましね。迷惑かけたことないんですよ。(布団除く)多分...。
特に最近は大人の飲み方ですから(^_^;)
あ”、でも担当してるアーティストの誕生会で飲み過ぎた時、吐いて、泣いて、クダまいて最悪だったらしいという思い出を今思い出しました(^_^;)
ほんとごめんなさい-->ご関係者のみなさま...でも覚えてないのよこれも。てへ(*´σー`)エヘヘ。
6:今、冷蔵庫に入ってるお酒の量は?
ゼロ。家で飲まないんですよ。
弱いし。一人で飲んでもつまんないから。
7:好きな銘柄は?
森伊蔵、富乃宝山、魔王、明るい農村、鳥飼、この前飲んだ川越。
全部焼酎ですね(^_^;)しかも全部有名。開拓せねば!
8:最後に飲んだお店は?
今日行ったお店はですね西麻布の"土火土火"
久しぶりに行きました(5年ぶりくらい?)

ここはですね。日本家屋みたいな外観に中に入ると大正ロマンっぽい内装になっていて、女の子とかには受けがいいカモね。しかしお客さんは年配の方多いな。割と落ち着いてるからなのかな?
オススメは自家製スモークサーモン。ほんとに自家製でちょーうまい。あと牡蠣もうまかった☆
基本フレンチなメニューなのですが和仏折中しているのでそんなにギトギトしてません。
お酒はもちろんワインが中心。
姉妹店に昔はワインバーがあったけど今は別の店になったみたいね。でもオーガニックなワインもあるからオススメを聞いてみましょう。
9:よく飲む、思い入れのあるお酒は?
最近はもっぱら焼酎っす。
うまいよなー焼酎。九州の某FM局の編成部長に仕込まれたんだけど、もう病みつき。
弱いので、美味しい焼酎をロックでチビチビと。
あーなんて燃費がいいんざんしょ!(^o^)
10:バトンのジョッキを渡す人5人!!
そーねー。
やっぱり"おやびん!"いっときますか!お願いしやす!
あと"マサルさん"。酒好きそうなので。
あー"リナちゃん"もいっとこーね。酒好きだもんねー。
あとオレの失敗談で大爆笑してるであろう"まゆっぺ"と自称バトンストッパー"もすこ"さん。このネタなら書けるでしょ。あなた。
のラインナップで続く!
遠い目
昨日はヒルズでの仕事だったのだが、下の写真はそこの某局喫煙室からの風景...

ありえねー。
うちの会社のあのガス室みたいな部屋とは大違いだ。
あのガス室を少しでも快適にしようとソファーとテレビとPS2の導入を会社に打診してみたが即却下(-_-)しょぼーん。
しかしね、昨日は風が強いのもあって空気が澄んでてとても遠くまでよくみえました。東京湾まで見えたヨ。
あーヒルズ族どもはいつもこのような風景をみながら世界征服をたくらんでるんだろうな~ってちょっと遠い目をしてしまいました。
今日の一言:年末ジャンボ当たらないかな?
おわり。
Tweet

ありえねー。
うちの会社のあのガス室みたいな部屋とは大違いだ。
あのガス室を少しでも快適にしようとソファーとテレビとPS2の導入を会社に打診してみたが即却下(-_-)しょぼーん。
しかしね、昨日は風が強いのもあって空気が澄んでてとても遠くまでよくみえました。東京湾まで見えたヨ。
あーヒルズ族どもはいつもこのような風景をみながら世界征服をたくらんでるんだろうな~ってちょっと遠い目をしてしまいました。
今日の一言:年末ジャンボ当たらないかな?
おわり。
釣り具大人買い(^o^)
- ジャンル : スポーツ
- スレッドテーマ : フィッシング(釣り)
昨日は渋谷ので仕事の合間に久々の釣具屋へ

なんとタックルベリー渋谷店は、店内改装のため全品20%OFFセールじゃあありませんか!
なので、早速管釣り用ミノーやスプーンをごっそり買ってきました(^_^;)
その他にも上州屋とSANSUIをまわっていろいろ買っちゃった。
あーはやく新しいミノーで試してみたいなぁ...
いつ行けるかなぁ...ワクワク。
釣りってさ、準備している時もなんかワクワクして楽しいんですよネ☆
Tweet

なんとタックルベリー渋谷店は、店内改装のため全品20%OFFセールじゃあありませんか!
なので、早速管釣り用ミノーやスプーンをごっそり買ってきました(^_^;)
その他にも上州屋とSANSUIをまわっていろいろ買っちゃった。
あーはやく新しいミノーで試してみたいなぁ...
いつ行けるかなぁ...ワクワク。
釣りってさ、準備している時もなんかワクワクして楽しいんですよネ☆
いやぁ今年も2週間を切りましたね☆
早いものです。
そんな師匠も走る師走!今熱いのはヅラ!
っちゅーことでヅラネタ三昧で今日は行きます!
で、ヅラといえば、疑惑真っ最中のいま一番のトレンドはこの人!姉歯元建築士。
僕のまわりでは「なんでこの人悪い事してんのに、こんなハンズとかドンキで売ってるようなヅラしてんだろ?」という話題でもちきりです。
で、下の写真を見比べてください


えー一目瞭然分け目が違います。証人喚問の時にヅラを変えてきました...おそらく...よそ行きですかね?(^_^;)
で、CXの「とくダネ!」のメインキャスターこと"おぐおぐ"はこれを見て
「おや?髪型かえましたねぇ~」と即座にコメント。
それを聞いた一般視聴者から
「おまえも同じヅ○やないか!」
と突っ込みの抗議電話が殺到したとか、しないとか......いや多分してないです(^_^;)
しかし、さすがだな~"おぐおぐ"。目の付け所が違います。同じにほいを感じたんですかねぇ..(^_^;)

そして、最後のヅラネタは最近ニュースになったボクサーの小口。
ヅラつけて試合に出場し(ルール上は駄目)、試合途中でヅラがずれて(というかパンチする度に浮いて...)ついにカミングアウト!ヅラなしの彼はもう恐いものなし!見事勝利を勝ち取ったというくだらんニュース..とほほ。おまえはスーパーサイヤ人か...そんな小口くんのカミングアウト写真はこちら!
Tweet
早いものです。
そんな師匠も走る師走!今熱いのはヅラ!
っちゅーことでヅラネタ三昧で今日は行きます!
で、ヅラといえば、疑惑真っ最中のいま一番のトレンドはこの人!姉歯元建築士。
僕のまわりでは「なんでこの人悪い事してんのに、こんなハンズとかドンキで売ってるようなヅラしてんだろ?」という話題でもちきりです。
で、下の写真を見比べてください


えー一目瞭然分け目が違います。証人喚問の時にヅラを変えてきました...おそらく...よそ行きですかね?(^_^;)
で、CXの「とくダネ!」のメインキャスターこと"おぐおぐ"はこれを見て
「おや?髪型かえましたねぇ~」と即座にコメント。
それを聞いた一般視聴者から
「おまえも同じヅ○やないか!」
と突っ込みの抗議電話が殺到したとか、しないとか......いや多分してないです(^_^;)
しかし、さすがだな~"おぐおぐ"。目の付け所が違います。同じにほいを感じたんですかねぇ..(^_^;)

そして、最後のヅラネタは最近ニュースになったボクサーの小口。
ヅラつけて試合に出場し(ルール上は駄目)、試合途中でヅラがずれて(というかパンチする度に浮いて...)ついにカミングアウト!ヅラなしの彼はもう恐いものなし!見事勝利を勝ち取ったというくだらんニュース..とほほ。おまえはスーパーサイヤ人か...そんな小口くんのカミングアウト写真はこちら!
先日の撮影で使ったランプ。
撮影が終わっていらなくなったのでもらってきてしまいました(^o^)
イサム・ノグチの"Akari"
ま、非常に有名なランプなワケですが、これが和紙でできてるんだけど、洋室にもとてもよくあうんですよね☆


やっぱさ、なんつーんだろ。イサムノグチはアメリカで生まれて、外から日本の文化に触れていったワケなんだけど、彼の作品にはものすごく日本人のアイデンティティを感じる。
これは単なる和洋折衷というものではなく、大げさに言えば「魂」みたいなものを感じるんだよね。
だからこれだけ日本的なものでも、洋室にも合う懐の広さを持った作品が生まれるんだろうなぁ。
よく和洋折衷というと一昔前はネオジャパネスク的なアプローチをする人もいたけど、僕はあーゆーのはすごく嫌い。
やっぱり文化への尊敬の念があってこそ、芸術はなりたつのだと思う。
ちなみにこの"Akari"は鵜飼の提灯に触発されて作られたというのは有名な話です。
そうそう、そして僕は蛍光灯が大嫌い。なので家の中は全部白熱灯&スタンドランプ。冬はとても暖かいです。夏地獄だけど...(^_^;)
Tweet
撮影が終わっていらなくなったのでもらってきてしまいました(^o^)
イサム・ノグチの"Akari"
ま、非常に有名なランプなワケですが、これが和紙でできてるんだけど、洋室にもとてもよくあうんですよね☆


やっぱさ、なんつーんだろ。イサムノグチはアメリカで生まれて、外から日本の文化に触れていったワケなんだけど、彼の作品にはものすごく日本人のアイデンティティを感じる。
これは単なる和洋折衷というものではなく、大げさに言えば「魂」みたいなものを感じるんだよね。
だからこれだけ日本的なものでも、洋室にも合う懐の広さを持った作品が生まれるんだろうなぁ。
よく和洋折衷というと一昔前はネオジャパネスク的なアプローチをする人もいたけど、僕はあーゆーのはすごく嫌い。
やっぱり文化への尊敬の念があってこそ、芸術はなりたつのだと思う。
ちなみにこの"Akari"は鵜飼の提灯に触発されて作られたというのは有名な話です。
そうそう、そして僕は蛍光灯が大嫌い。なので家の中は全部白熱灯&スタンドランプ。冬はとても暖かいです。夏地獄だけど...(^_^;)
夜が明けた...
今日またちょっと調子悪くて、昼の3時に出社。
この時点ですでに未読メールが30通以上たまってる(T△T)...んで、新人のLIVEも見に行って、その後も残業してたらもう朝の7時だよ!
帰ろ帰ろ!こんな調子じゃ体調もよくならんわ!ぷんぷん!(-_-)
てゆーか目の下のクマがすごいんですけど...
Tweet
この時点ですでに未読メールが30通以上たまってる(T△T)...んで、新人のLIVEも見に行って、その後も残業してたらもう朝の7時だよ!
帰ろ帰ろ!こんな調子じゃ体調もよくならんわ!ぷんぷん!(-_-)
てゆーか目の下のクマがすごいんですけど...
あー昨日のタイ式マッサージね。勧めてたけど、すげー揉み返しがひどい...あまりオススメでないカモ...揉み返しものあるマッサージはあまりうまいとは言えないんだよねぇ...次は恵比寿の店だな。
で、話は変わりますが知ってますか?この映画
「コアラ課長」

えー日韓合作風、サイコアラ・ホラーついに上陸だそうです....
こんなくだらん映画作るのはあの人しかいない...と思ったらやっぱり...
叶井 俊太郎
この人ね「金をどぶに捨てるような映画」を作る人で有名です。(直接は存じ上げませんが...)
彼はアルバトロス・フィルム時代、まだ無名だった映画「アメリ」を一大ヒットさせて仕掛け人で、一躍時の人となりました。この映画は知ってるよね?

で、次に仕掛けたのが「えびボクサー」を買い付け、このあたりからだんだんおかしくなってきます(^_^;)

その後東北新社とともにファントムフィルムを立ち上げ、作ったのが日本版「えびボクサー」とも言える「いかレスラー」。

で、この映画で「金をどぶに捨てるような映画を作る男」としてその地位を確立。しかしやりすぎでさらに独立、現在はトルネードフィルムの社長に。
もう彼の暴走は誰にも止められません(^_^;)
すごいよー
風太くんはじめスタンダップアニマル映像をただひたすら流すだけの「立つどうぶつ物語」

でしょ。そして、今回の「コアラ課長」に続くは「ヅラ刑事」
もうね、説明の必要なし(^o^)。全部作品紹介ページへのリンク貼ってあるからね。知らない人は見てちょーだい。全部脱力ものです(^_^;)
しかしねー、「よくこんな人に出資するとこあんなー」なんて思ってたらやはりavex mode...てゆーことはUSENさんなわけね....さすが!
いまこういう余裕があるのはUSENかITバブル企業くらいでしょう...。
あっぱれ!やっぱエンタメってこういうシーンも絶対必要だから、誰かがやらなきゃね!見守ります!
Tweet
で、話は変わりますが知ってますか?この映画
「コアラ課長」

えー日韓合作風、サイコアラ・ホラーついに上陸だそうです....
こんなくだらん映画作るのはあの人しかいない...と思ったらやっぱり...
叶井 俊太郎
この人ね「金をどぶに捨てるような映画」を作る人で有名です。(直接は存じ上げませんが...)
彼はアルバトロス・フィルム時代、まだ無名だった映画「アメリ」を一大ヒットさせて仕掛け人で、一躍時の人となりました。この映画は知ってるよね?

で、次に仕掛けたのが「えびボクサー」を買い付け、このあたりからだんだんおかしくなってきます(^_^;)

その後東北新社とともにファントムフィルムを立ち上げ、作ったのが日本版「えびボクサー」とも言える「いかレスラー」。

で、この映画で「金をどぶに捨てるような映画を作る男」としてその地位を確立。しかしやりすぎでさらに独立、現在はトルネードフィルムの社長に。
もう彼の暴走は誰にも止められません(^_^;)
すごいよー
風太くんはじめスタンダップアニマル映像をただひたすら流すだけの「立つどうぶつ物語」

でしょ。そして、今回の「コアラ課長」に続くは「ヅラ刑事」
もうね、説明の必要なし(^o^)。全部作品紹介ページへのリンク貼ってあるからね。知らない人は見てちょーだい。全部脱力ものです(^_^;)
しかしねー、「よくこんな人に出資するとこあんなー」なんて思ってたらやはりavex mode...てゆーことはUSENさんなわけね....さすが!
いまこういう余裕があるのはUSENかITバブル企業くらいでしょう...。
あっぱれ!やっぱエンタメってこういうシーンも絶対必要だから、誰かがやらなきゃね!見守ります!
初体験:タイ式古式マッサージ
明日は朝から撮影なので、なんとかこの体調不良を治さないと...。
で、この体調不良は明らかに疲労から来ているのはわかっているので
疲労回復=マッサージ
ってことで今日は空いた時間にマッサージに行ってきました~☆
で、マッサージってさ、30分くらい部分だけやってもらってもあんまし意味ないじゃない?
で、知り合いから「タイ式いいよ」って聞いていたので、早速ググって赤坂のタイ式古式マッサージ「タプティム」へ。
タイ式マッサージとは...
タイマッサージの理念は、体には目には見えない何万本ものエネルギー線があると考えられます。これらの体にあるエネルギー線はタイ語でSEN(セン)と呼ばれています。センを刺激することで、体内を整えます。
だそうです。むーん興味深い。
で、早速やってもらったのだが、なんか始める前にお祈りしてるよ(^_^;)
で、足から攻められたのだが、なるほどね!
ようはストレッチとマッサージの合わせ技みたいな手法なのよ。タイ式って。


でさ、僕の体は、ご存じの通りもうコッチンコッチンなのですわ。
「オニイサン!カラダカタイカタイ!」
なーんて言われて「えへへ~(^_^;)」なんて思ってたら
イデデデデデ!イタイ!イタイ!
(※:写真で想像してください)
もうね...大変でした(^_^;)
でも終わった後はスッキリ。効いた~(^o^)
これねー、風呂上がりにやってもらったら最高だな~☆。
なんかタイ式では恵比寿にすごくいい店があるらしいのだが、そのお店は終わるのが早いんだよね。
でも行ってみたいなぁ..と思いました。
タイ式あなどるべからず!
Tweet
で、この体調不良は明らかに疲労から来ているのはわかっているので
疲労回復=マッサージ
ってことで今日は空いた時間にマッサージに行ってきました~☆
で、マッサージってさ、30分くらい部分だけやってもらってもあんまし意味ないじゃない?
で、知り合いから「タイ式いいよ」って聞いていたので、早速ググって赤坂のタイ式古式マッサージ「タプティム」へ。
タイ式マッサージとは...
タイマッサージの理念は、体には目には見えない何万本ものエネルギー線があると考えられます。これらの体にあるエネルギー線はタイ語でSEN(セン)と呼ばれています。センを刺激することで、体内を整えます。
だそうです。むーん興味深い。
で、早速やってもらったのだが、なんか始める前にお祈りしてるよ(^_^;)
で、足から攻められたのだが、なるほどね!
ようはストレッチとマッサージの合わせ技みたいな手法なのよ。タイ式って。


でさ、僕の体は、ご存じの通りもうコッチンコッチンなのですわ。
「オニイサン!カラダカタイカタイ!」
なーんて言われて「えへへ~(^_^;)」なんて思ってたら
イデデデデデ!イタイ!イタイ!
(※:写真で想像してください)
もうね...大変でした(^_^;)
でも終わった後はスッキリ。効いた~(^o^)
これねー、風呂上がりにやってもらったら最高だな~☆。
なんかタイ式では恵比寿にすごくいい店があるらしいのだが、そのお店は終わるのが早いんだよね。
でも行ってみたいなぁ..と思いました。
タイ式あなどるべからず!
昨日のイソギンの水あわせ中に、ソファーでうとうとしてたら...風邪引きました。
やべー明後日撮影なんすけど...気合いで直さねば。
先週ほとんど寝てないのが効いたな。ま、若くないってことです(-_-)
今日は会社に行かずに自宅で作業。
しかし、ほんと、仕事は僕を休めさせてくれないの。すんげー量のメールが...休めねー(T△T)
以上愚痴でした。
で、最近凶暴になったのが、以前もご紹介したこのシリキルリスズメダイ。

こいつは同居の魚に対してというより僕に対して凶暴に...(^_^;)
手を水槽に入れると、いきなり噛みついてきます。これがちびっこいくせしてけっこう痛いのよ..とほほ。反抗期か?
なんか悪いことしました?僕?
Tweet
やべー明後日撮影なんすけど...気合いで直さねば。
先週ほとんど寝てないのが効いたな。ま、若くないってことです(-_-)
今日は会社に行かずに自宅で作業。
しかし、ほんと、仕事は僕を休めさせてくれないの。すんげー量のメールが...休めねー(T△T)
以上愚痴でした。
で、最近凶暴になったのが、以前もご紹介したこのシリキルリスズメダイ。

こいつは同居の魚に対してというより僕に対して凶暴に...(^_^;)
手を水槽に入れると、いきなり噛みついてきます。これがちびっこいくせしてけっこう痛いのよ..とほほ。反抗期か?
なんか悪いことしました?僕?
昨日は釣り→仕事→帰宅...そして家では新しいイソギンチャクが到着し、早速水あわせ。
今回購入したショップは株とうしろーさんオススメのリプルス。
通販専門店で、なんと杉並近辺だと5000円以上購入でお店の人が直々に家まで持ってきてくれます。
在庫も豊富で、ヒョウモンダコなど超危険な種類まで(^_^;)気になる方はHPごらんあれ。
お店の人に聞いたら、本業は海水魚ショップへの問屋さんなので、在庫も豊富なのだとか...。
持ってきてもらうまで生体の状態を確認できない(選べない)ことはありますが、とりあえず今日納品された生体は状態よさそう。
このサンゴイソギンという種類ですが、日本近海に生息し、ダイビングでも伊豆あたりで見ることができます。
非常に丈夫で、クマノミもよく入るとのこと。ダイビングでもクマノミ、カクレ、ハナビラなどが入っているのを実際に見たことがあります。
非常に丈夫なのでイソギン初心者にもオススメなのでは?
とは言っても実はサンゴイソギンはかでぃぼうくん初体験☆
さて、どうなることでしょうか....。



Tweet
今回購入したショップは株とうしろーさんオススメのリプルス。
通販専門店で、なんと杉並近辺だと5000円以上購入でお店の人が直々に家まで持ってきてくれます。
在庫も豊富で、ヒョウモンダコなど超危険な種類まで(^_^;)気になる方はHPごらんあれ。
お店の人に聞いたら、本業は海水魚ショップへの問屋さんなので、在庫も豊富なのだとか...。
持ってきてもらうまで生体の状態を確認できない(選べない)ことはありますが、とりあえず今日納品された生体は状態よさそう。
このサンゴイソギンという種類ですが、日本近海に生息し、ダイビングでも伊豆あたりで見ることができます。
非常に丈夫で、クマノミもよく入るとのこと。ダイビングでもクマノミ、カクレ、ハナビラなどが入っているのを実際に見たことがあります。
非常に丈夫なのでイソギン初心者にもオススメなのでは?
とは言っても実はサンゴイソギンはかでぃぼうくん初体験☆
さて、どうなることでしょうか....。



チキチキ管釣り大会!
- ジャンル : スポーツ
- スレッドテーマ : フィッシング(釣り)
本日はプライベートに仕事にめちゃ大忙し(; ̄ー ̄A
まず4時に起床して、朝7時からはFISH!ON 王禅寺へ。
今日は午前中はmixiコミュニティの「なかなか釣れん会」主催の第1回チキチキ管釣大会!
ニジマス7匹を釣る。コーホーサーモンが金曜日に放流されたらしいのですが、本当に今日はスレてた....。
まずスプーンには無反応。仕方がないので、ミノーでいろんな層を攻めてみましたが、ほぼ上層にしか反応のない状態でした...。
ま、MAX40cmってとこでしょうか?

ここの場所としてはまぁまぁですかね☆。
でもこの大会恐ろしいのは、最下位になってしまうと「mixiのニックネームを1ヶ月超恥ずかしいものにしなければならない」という罰ゲームありということで、まぢで燃えました!
結果は!
最下位!「会長*」o(*^▽^*)o
さて、会長*のニックネームはなにに変わるのかな~?な~?な~?
で、ひとしきり楽しんだ後、午後は会社へ。
打ち合わせの後、昨日変更となったスケジュールをこなし、今にいたります。
そして...これから先日注文をしたイソギンチャクが我が家に届きます...もうほんと眠い(´ρヾ)
Tweet
まず4時に起床して、朝7時からはFISH!ON 王禅寺へ。
今日は午前中はmixiコミュニティの「なかなか釣れん会」主催の第1回チキチキ管釣大会!
ニジマス7匹を釣る。コーホーサーモンが金曜日に放流されたらしいのですが、本当に今日はスレてた....。
まずスプーンには無反応。仕方がないので、ミノーでいろんな層を攻めてみましたが、ほぼ上層にしか反応のない状態でした...。
ま、MAX40cmってとこでしょうか?

ここの場所としてはまぁまぁですかね☆。
でもこの大会恐ろしいのは、最下位になってしまうと「mixiのニックネームを1ヶ月超恥ずかしいものにしなければならない」という罰ゲームありということで、まぢで燃えました!
結果は!
最下位!「会長*」o(*^▽^*)o
さて、会長*のニックネームはなにに変わるのかな~?な~?な~?
で、ひとしきり楽しんだ後、午後は会社へ。
打ち合わせの後、昨日変更となったスケジュールをこなし、今にいたります。
そして...これから先日注文をしたイソギンチャクが我が家に届きます...もうほんと眠い(´ρヾ)
後輩のつーちゃんもさ、報道のありかたに関して疑問をもっているようで、こんなトピとかピックアップしてたけどね。
本当にこの国の報道というもののスタンスにはすごくがっかりすることが多い。
特に新聞よりも週刊誌、そして月刊誌となればなるほど酷くなってくる。
なんつーのかなぁ...フェアじゃないのよ。その姿勢がさ。
エンタメ系の記事にもよくあることでさ、例えば昨日のこの記事。
これもさ、浅はかな取材でうわさ話レベルのものをでっかくかいちゃったって話でしょ。彼らはこのレベルで世論を動かしているつもりなんだからちゃんちゃらおかしいよね。おまえら消えてしまえ。
読者もこの程度のレベルの記者が書くような文章を読んで面白いのか?
面白いのであれば、こういう話のどこが面白いのかを是非とも教えてほしいものだ。
で、本当に面白いのであれば、あなたのプライベートを僕が世の中にさらけ出してあげましょう(^o^)。
だってそうでしょ?そのほうがみんなが楽しめるハズなんですから。
人のプライベートに有名税なんて関係ないぜ☆
「報道」を語るのであれば、きちんとした裏付けをするべきだね。
そして「報道」を語るものはフェアであるべきである。
これはエンタメ系でも一緒。
例えば、某新聞社系が出している「なんとかエンタなんとか」っつークソ雑誌があるんだけどさ、ここも一応自分たちは「報道」だと思ってるのよ。自称ね。
でもさ、記事の内容を見る限り、かたやエンタ業界マーケットの将来について堂々と語ってるのにさ、かたやバッシング記事では一部のマーケットのことだけを取りあげて重箱の隅をつつくような記事を書いてるのね。
ようは片手落ちなワケ。
フェアじゃない。
自分たちでこの矛盾に気付かないのだろうか?
この雑誌からはカルチャーは生まれない。
ま、それでいいと思って作ってるんだろうけどさ。
で、ここまでは愚痴。
ここからは本題。
なんで、ここまで世の中の「報道」と呼ばれるいうものがダメになってしまったのか?
それはやっぱりネットの出現が大きくなったと思う。
情報の流出する経路とインフラがまったくかわってしまったワケだから。
だからいわゆる既存のメディアは、溢れ出てくる膨大な情報量を処理できなくなってしまったんだよね。スピードもネットには負けるよね。
だから世の中に起こった現象面の上澄みだけをすくい上げて、面白おかしいタイトルで読者を釣ろうとする。内容は全然ない。
つーちゃんが取り上げたトピも結局自分だけのスクープがとれれば、犯人が逃げてもかまわないってスタンスでしょ。世も末だ。
「報道」に携わる人間はもっと世の中のことを知らなくてはいけない。そして、「報道」に携わる人間はフェアでなければならない。
なぜならばそれを読んで、見て結論を出すのは読者であり、視聴者であるからである。
で、いまの報道の人達はもし、自分達が世論を形成していると思っているのであれば、それは思い上がりであり、エゴ以外のなにものでもない。
浅はかな娯楽記事より、現代ではこの「フェア」さが求められているのではないであろうか?
僕はそういったメディアが出てくれることを激しく望む一人です。
でも受け取る側が変わっていかないと出ないよね。
それが資本主義の世の中なんです。悲しいかな。

Tweet
本当にこの国の報道というもののスタンスにはすごくがっかりすることが多い。
特に新聞よりも週刊誌、そして月刊誌となればなるほど酷くなってくる。
なんつーのかなぁ...フェアじゃないのよ。その姿勢がさ。
エンタメ系の記事にもよくあることでさ、例えば昨日のこの記事。
これもさ、浅はかな取材でうわさ話レベルのものをでっかくかいちゃったって話でしょ。彼らはこのレベルで世論を動かしているつもりなんだからちゃんちゃらおかしいよね。おまえら消えてしまえ。
読者もこの程度のレベルの記者が書くような文章を読んで面白いのか?
面白いのであれば、こういう話のどこが面白いのかを是非とも教えてほしいものだ。
で、本当に面白いのであれば、あなたのプライベートを僕が世の中にさらけ出してあげましょう(^o^)。
だってそうでしょ?そのほうがみんなが楽しめるハズなんですから。
人のプライベートに有名税なんて関係ないぜ☆
「報道」を語るのであれば、きちんとした裏付けをするべきだね。
そして「報道」を語るものはフェアであるべきである。
これはエンタメ系でも一緒。
例えば、某新聞社系が出している「なんとかエンタなんとか」っつークソ雑誌があるんだけどさ、ここも一応自分たちは「報道」だと思ってるのよ。自称ね。
でもさ、記事の内容を見る限り、かたやエンタ業界マーケットの将来について堂々と語ってるのにさ、かたやバッシング記事では一部のマーケットのことだけを取りあげて重箱の隅をつつくような記事を書いてるのね。
ようは片手落ちなワケ。
フェアじゃない。
自分たちでこの矛盾に気付かないのだろうか?
この雑誌からはカルチャーは生まれない。
ま、それでいいと思って作ってるんだろうけどさ。
で、ここまでは愚痴。
ここからは本題。
なんで、ここまで世の中の「報道」と呼ばれるいうものがダメになってしまったのか?
それはやっぱりネットの出現が大きくなったと思う。
情報の流出する経路とインフラがまったくかわってしまったワケだから。
だからいわゆる既存のメディアは、溢れ出てくる膨大な情報量を処理できなくなってしまったんだよね。スピードもネットには負けるよね。
だから世の中に起こった現象面の上澄みだけをすくい上げて、面白おかしいタイトルで読者を釣ろうとする。内容は全然ない。
つーちゃんが取り上げたトピも結局自分だけのスクープがとれれば、犯人が逃げてもかまわないってスタンスでしょ。世も末だ。
「報道」に携わる人間はもっと世の中のことを知らなくてはいけない。そして、「報道」に携わる人間はフェアでなければならない。
なぜならばそれを読んで、見て結論を出すのは読者であり、視聴者であるからである。
で、いまの報道の人達はもし、自分達が世論を形成していると思っているのであれば、それは思い上がりであり、エゴ以外のなにものでもない。
浅はかな娯楽記事より、現代ではこの「フェア」さが求められているのではないであろうか?
僕はそういったメディアが出てくれることを激しく望む一人です。
でも受け取る側が変わっていかないと出ないよね。
それが資本主義の世の中なんです。悲しいかな。


絶対ヅラだよね(^o^)
ヅラだと思うひと~は~いは~~い!
にしてもこいつ馬鹿だよなぁ..。ヨン様カットだし...。キャバクラであの眼鏡とヅラが受けてたんですかねぇ...
今週のSPA!でこいつを診断書を偽造する悪徳医師に例えていたがうまいこと言うね。
にしてもこの悪徳詐欺にひっかかってしまった方々は本当にお気の毒である。
世の中、特に海外では詐欺に関して、だますほうもだまされるほうも悪いという考え方もある。これはある意味正しい。
が、やっぱ「医食住」の3つはこの例外だと僕は思うのよ。だって命にかかわることじゃない?それに絶対にわからない。この特に医療と住宅は。
で、周辺の住民の命にもかかわる問題なわけだ。だから、公的資金の投入もある程度はやむなしとは思うのだが、その前にヒューザーも潰れるのも時間の問題なわけだから、今回関わった検査機関や関連各社も含め、全社員の私財をなげうってでも補償し、そのうえでの公的資金投入だったら誰も文句言わないんじゃない?だってこの事件は間接的な殺人行為に近いよ。
でもさ、こんなの氷山の一角なんだろうね。この人だけでもこんなにボロボロでてくるんだからさ。戦々恐々としているマンション業界の人いっぱいいると思うよ。ま、陰の力でこれ以上はうやむやになっちゃうんだろうけど...。
となると消費者は自己防衛の手段しかないワケだ。
とにかくバブル後から来年頭くらいまでの格安マンションは手を出さないほうが無難でしょうね。だってコスト低い=人件費の削減=工期短いを考えたら構造をいじるしかないもんね。
で、逆に来年あたり法改正がなされるだろうから、その直後のマンションは買いなワケ!
皮肉なものです....。
寒くなってきましたねぇ...
早くも12月。師匠も走る師走ですよみなさん。
コートが手放せなくなるこの季節。
新しいコートを買っちゃいました。
バーバリーのブラックレーベルのハーフトレンチコート。
三陽商会が展開してるブラックレーベルとかブルーレーベルとか日本独自のバーバリーレーベルってさ、ちょっと安いじゃない?しかもステイタスはあるってところがにくい売り方してるよねぇ..これ考えた人頭いいわ。
この本物志向の世の中と、ちょっと手が届きそうな価格設定。マーケティングの基本です。
てことでこれは自分へのご褒美☆大事よね。

Tweet
コートが手放せなくなるこの季節。
新しいコートを買っちゃいました。
バーバリーのブラックレーベルのハーフトレンチコート。
三陽商会が展開してるブラックレーベルとかブルーレーベルとか日本独自のバーバリーレーベルってさ、ちょっと安いじゃない?しかもステイタスはあるってところがにくい売り方してるよねぇ..これ考えた人頭いいわ。
この本物志向の世の中と、ちょっと手が届きそうな価格設定。マーケティングの基本です。
てことでこれは自分へのご褒美☆大事よね。

流行?
最近ね、ネット界でわりと話題となってるトピックスを2つとりあげましょう。
まず絶対会長*やってほしいのが
「不幸額鑑定」
ちなみに僕は89112 円最高に幸せな人だって(^o^)えへへ。
さぁ!あなたの不幸額はいくら?
で次が、
「東京どこ系」
ちなみに僕「池袋系」だったんですけど、内容は当たってる。でも場所的に池袋は東京の中でももっとも疎遠な場所のひとつなんだけどなぁ...(^_^;)
いーの?池袋って...びみょー(^_^;)。

Tweet
まず絶対会長*やってほしいのが
「不幸額鑑定」
ちなみに僕は89112 円最高に幸せな人だって(^o^)えへへ。
さぁ!あなたの不幸額はいくら?
で次が、
「東京どこ系」
ちなみに僕「池袋系」だったんですけど、内容は当たってる。でも場所的に池袋は東京の中でももっとも疎遠な場所のひとつなんだけどなぁ...(^_^;)
いーの?池袋って...びみょー(^_^;)。

シーバス☆
- ジャンル : スポーツ
- スレッドテーマ : フィッシング(釣り)
今日ね、会社帰りに行ってきた!お台場へ!
で、最初はチビワームでメバル狙い。
全然釣れねーでやんす(-_-)
で、仕方がないので小型ミノーで遊んでたら、グイグイッっと...
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
で釣れたのがこれ

ちいこいよ。30cm(^_^;)
拡大して見てみてください。東京湾にしてはすごく綺麗な魚体です。
これなら食べれるカモ(^_^;)
でも今年の秋全然シーバス釣ってなかったから、ちょっとうれしい!
ボイルも多数あったんだけど、雨が降ってきたので早々に退散。
でもここの場所の潮時はちょっとわかってきたゾ!むふ。
Tweet
で、最初はチビワームでメバル狙い。
全然釣れねーでやんす(-_-)
で、仕方がないので小型ミノーで遊んでたら、グイグイッっと...
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
で釣れたのがこれ

ちいこいよ。30cm(^_^;)
拡大して見てみてください。東京湾にしてはすごく綺麗な魚体です。
これなら食べれるカモ(^_^;)
でも今年の秋全然シーバス釣ってなかったから、ちょっとうれしい!
ボイルも多数あったんだけど、雨が降ってきたので早々に退散。
でもここの場所の潮時はちょっとわかってきたゾ!むふ。
今週は前にも紹介したいつもの白金「福わうち」で水炊きを食べ、そして、麻布十番「とらくまもぐら」でも美味しいお魚をいっぱい食べた。
両方とも九州料理のお店。
やっぱり大衆料理では九州料理が日本で一番うまいと思う。
食材が美味しいところはいっぱいあれども、前にも書いたが「料を理する」という意味では九州料理に軍配だね。
そして美味しい焼酎(今回は「川越」(宮崎)が美味)があれば、言うことナシ。
人間の欲求の中でも「食」という欲はすごく大切ですよネ☆
しかし両店ともどこからこんな食材仕入れてくるのだろう?って思うほど、すごい食材(「のどくろ」や「あら」)が揃ってるからオススメ!
魚通は行くべし!

Tweet
両方とも九州料理のお店。
やっぱり大衆料理では九州料理が日本で一番うまいと思う。
食材が美味しいところはいっぱいあれども、前にも書いたが「料を理する」という意味では九州料理に軍配だね。
そして美味しい焼酎(今回は「川越」(宮崎)が美味)があれば、言うことナシ。
人間の欲求の中でも「食」という欲はすごく大切ですよネ☆
しかし両店ともどこからこんな食材仕入れてくるのだろう?って思うほど、すごい食材(「のどくろ」や「あら」)が揃ってるからオススメ!
魚通は行くべし!

今日また一つの小さな小さな命が失われたという悲しいニュースが流れた。
子供のいない僕が感じるこのやりきれなさなんか比べものにならないほど、亡くなられたお子さんのご両親の心境は想像を絶するものであろう。
とにかく犯人を一刻も早く見つけ、断罪してもらいたいものだ。
本当にここ最近のニュースを見ると、子供達が暮らしにくい世の中になってしまったように思う。
僕も田舎育ちだからよくわかるけど、昔は小さい子が田舎道を一人で歩くなんてあたりまえのことだった。
一人で歩いたからこそ発見できた秘密の場所や、経験もいっぱいできた。
そんなあたりまえのことに危険が潜む社会。
もしかしたらいままでが平和すぎたのかもしれないね。
そういう意味では僕の育った時代は恵まれていたわけだ。
子供達を守ってやれるのは大人しかいない。これからの時代は子供達から大人達は決して目を離してはいけないよね。
ま、でもこんなことアメリカではあたりまえのことなんだけどね。
悲しいことだね。
なんでこんな世の中になっちゃったんだろうね?
って考えてたんだけど、今日飲んでた時にふと思ってしまった。
これはいま僕のいる音楽業界をとりまく環境でも言えるんだけどさ、
最近は想像するということを放棄している人間が多いと思うの。
いまは、情報化が進んで、欲しい情報がすぐに手に入るじゃない?
その欲求はより刺激的なもの偶像的なもの...例えば映像とかそういう具体的なものに走りがちだよね。
でもさ、溢れすぎた情報というのもどうかな?と思うのよ。
音楽とかでも、今はすぐPVとかTV出演とかLIVEとか、より動いているアーティストを見たいという欲求に走っちゃうじゃない?もちろんこれらも重要なんだけどさ、でも本当の音楽の存在価値ってそこじゃないと思うのは僕だけなのかなぁ...
そこに作られたサウンドと、メロディと歌詞と、そして行間に含まれた意味、そしてなによりもアーティストの魂を感じることによって、情景や空気、匂いから大好きなあの子の笑顔まで想像できる魔法を持った素敵な存在だと思うのよ。音楽って。
その魔法の効力も、想像するという行為を放棄してしまった時点で効かなくなるし、それは音楽に対して真摯な態度ではないなと思うのが、僕の意見。
商売してて、こんなこと言うのも申し訳ないが、携帯の「着うた(R)」なんてさ、自分の所有欲を満たすだけの存在なんだよね。あんなの存在自体が本来の音楽の姿ではない。
溢れすぎた情報は人間にエゴをもたらす。エゴに溢れた人間には他人の気持ちや痛みは想像できるワケないよね。
そこには自己完結と自己の欲求を満たすだけの世界しかない。
想像が放棄された社会に良い創造者=アーティストも生まれない。
便利な社会になったけど、実は失われたものはすごく大きいのではないか?
そしてそういった歪んだ世の中の極端な現象の一つととして、こういった人間のかたすみにもおけないような凶悪犯罪者(モンスター)を生み出してしまうんだろうね。
悲しいな。本当に悲しい。
許せないな。本当に許せない。
この世の中の流れに対して、僕の存在なんてほんとにほんとにちっぽけで、なんの力にもなれないかもしれないけれども、ほんと、夢を忘れないで生きたいものだし、僕と出会う小さな命たちにもその夢を分けてあげれるような、そんな仕事をひとつひとつ残していきたいものだね。
今日はそんなきれい事でしか自分を慰められない、くやしさとやりきれなさで今はいっぱいです。

Tweet
子供のいない僕が感じるこのやりきれなさなんか比べものにならないほど、亡くなられたお子さんのご両親の心境は想像を絶するものであろう。
とにかく犯人を一刻も早く見つけ、断罪してもらいたいものだ。
本当にここ最近のニュースを見ると、子供達が暮らしにくい世の中になってしまったように思う。
僕も田舎育ちだからよくわかるけど、昔は小さい子が田舎道を一人で歩くなんてあたりまえのことだった。
一人で歩いたからこそ発見できた秘密の場所や、経験もいっぱいできた。
そんなあたりまえのことに危険が潜む社会。
もしかしたらいままでが平和すぎたのかもしれないね。
そういう意味では僕の育った時代は恵まれていたわけだ。
子供達を守ってやれるのは大人しかいない。これからの時代は子供達から大人達は決して目を離してはいけないよね。
ま、でもこんなことアメリカではあたりまえのことなんだけどね。
悲しいことだね。
なんでこんな世の中になっちゃったんだろうね?
って考えてたんだけど、今日飲んでた時にふと思ってしまった。
これはいま僕のいる音楽業界をとりまく環境でも言えるんだけどさ、
最近は想像するということを放棄している人間が多いと思うの。
いまは、情報化が進んで、欲しい情報がすぐに手に入るじゃない?
その欲求はより刺激的なもの偶像的なもの...例えば映像とかそういう具体的なものに走りがちだよね。
でもさ、溢れすぎた情報というのもどうかな?と思うのよ。
音楽とかでも、今はすぐPVとかTV出演とかLIVEとか、より動いているアーティストを見たいという欲求に走っちゃうじゃない?もちろんこれらも重要なんだけどさ、でも本当の音楽の存在価値ってそこじゃないと思うのは僕だけなのかなぁ...
そこに作られたサウンドと、メロディと歌詞と、そして行間に含まれた意味、そしてなによりもアーティストの魂を感じることによって、情景や空気、匂いから大好きなあの子の笑顔まで想像できる魔法を持った素敵な存在だと思うのよ。音楽って。
その魔法の効力も、想像するという行為を放棄してしまった時点で効かなくなるし、それは音楽に対して真摯な態度ではないなと思うのが、僕の意見。
商売してて、こんなこと言うのも申し訳ないが、携帯の「着うた(R)」なんてさ、自分の所有欲を満たすだけの存在なんだよね。あんなの存在自体が本来の音楽の姿ではない。
溢れすぎた情報は人間にエゴをもたらす。エゴに溢れた人間には他人の気持ちや痛みは想像できるワケないよね。
そこには自己完結と自己の欲求を満たすだけの世界しかない。
想像が放棄された社会に良い創造者=アーティストも生まれない。
便利な社会になったけど、実は失われたものはすごく大きいのではないか?
そしてそういった歪んだ世の中の極端な現象の一つととして、こういった人間のかたすみにもおけないような凶悪犯罪者(モンスター)を生み出してしまうんだろうね。
悲しいな。本当に悲しい。
許せないな。本当に許せない。
この世の中の流れに対して、僕の存在なんてほんとにほんとにちっぽけで、なんの力にもなれないかもしれないけれども、ほんと、夢を忘れないで生きたいものだし、僕と出会う小さな命たちにもその夢を分けてあげれるような、そんな仕事をひとつひとつ残していきたいものだね。
今日はそんなきれい事でしか自分を慰められない、くやしさとやりきれなさで今はいっぱいです。
