Entries
ジンギスカンパワー!
今日は新千歳空港の"松尾ジンギスカン"でお昼を食べて、東京に戻る...そしたら...机の上は書類の山..山..山...(T△T)
もうなんなのよ!
でもさ、前にも書いたけどさ、机の上って人によって千差万別でね。
ずーっと夏休みとっててもさ、全然綺麗な机が保たれている人もいるわけで、パソコンも置きっぱなしでさ、仕事になってんのかね?
ま、休むことは別に悪くはないんだが、これだけ忙しいと愚痴のひとつも言いたくなりますわ。
そんなこんなで明日っていうか今日が発売日。
あー報われてくれー。
Tweet
もうなんなのよ!
でもさ、前にも書いたけどさ、机の上って人によって千差万別でね。
ずーっと夏休みとっててもさ、全然綺麗な机が保たれている人もいるわけで、パソコンも置きっぱなしでさ、仕事になってんのかね?
ま、休むことは別に悪くはないんだが、これだけ忙しいと愚痴のひとつも言いたくなりますわ。
そんなこんなで明日っていうか今日が発売日。
あー報われてくれー。
スポンサーサイト
そして、今日は再度の札幌出張!
いやね、最近札幌のプロモーターが変わったばかりで、まだ媒体にも慣れてないようなので発売週応援に....。
ええ、アポも取らずに飛び込みプロモーションってやつですわ。
でもラッキーなことに今日は各FM局の編成部長から現場まで揃っていたから、もう現地に着いたとたんにしゃべりっぱなし!今日だけで40人以上プロモーションしたな...O.Aされますよーに!
で、仕事をした後の飯とビールはうまいっちゅーわけですよ!しかも北海道!お魚さん満喫してきたヨ☆
しばらく昼飯も食えずに夜中ラーメンとかの生活してたからもう天国...
すすきのにある居酒屋の"くし路"ってお店に行ってきたよ!

まずは"海水ウニ"。
これはねー、東京じゃ食べれない味なんだよね。ウニは出荷される際に必ず保存剤につけられるから、本当に生のウニを食べるのは現地で!ってことでやっぱうまかった!

そして定番の"たらば蟹"。
激安でお店で売ってる"たらば蟹"は"あぶら蟹"の可能性もあるので注意!ツメの裏の色と、背中の突起の数が違います。
本物たらばまいうー!

"車エビ"の躍り食いもうまかった!もうね、ピチピチ動いてて海水魚飼育マニアとしては食べるのが申し訳なかったよ...。ごちそうさま!

そして、"ホタテの串焼き"などなど、もう鬼の首とったように海鮮三昧してきました。
あーやっぱ出張ってご飯ちゃんと食べれるから素敵...。
Tweet
いやね、最近札幌のプロモーターが変わったばかりで、まだ媒体にも慣れてないようなので発売週応援に....。
ええ、アポも取らずに飛び込みプロモーションってやつですわ。
でもラッキーなことに今日は各FM局の編成部長から現場まで揃っていたから、もう現地に着いたとたんにしゃべりっぱなし!今日だけで40人以上プロモーションしたな...O.Aされますよーに!
で、仕事をした後の飯とビールはうまいっちゅーわけですよ!しかも北海道!お魚さん満喫してきたヨ☆
しばらく昼飯も食えずに夜中ラーメンとかの生活してたからもう天国...
すすきのにある居酒屋の"くし路"ってお店に行ってきたよ!

まずは"海水ウニ"。
これはねー、東京じゃ食べれない味なんだよね。ウニは出荷される際に必ず保存剤につけられるから、本当に生のウニを食べるのは現地で!ってことでやっぱうまかった!

そして定番の"たらば蟹"。
激安でお店で売ってる"たらば蟹"は"あぶら蟹"の可能性もあるので注意!ツメの裏の色と、背中の突起の数が違います。
本物たらばまいうー!

"車エビ"の躍り食いもうまかった!もうね、ピチピチ動いてて海水魚飼育マニアとしては食べるのが申し訳なかったよ...。ごちそうさま!

そして、"ホタテの串焼き"などなど、もう鬼の首とったように海鮮三昧してきました。
あーやっぱ出張ってご飯ちゃんと食べれるから素敵...。
賽はふられた
調子悪
リリースの直前って一瞬気が抜ける時があって、その時にいつもどどどっと体の不調がやってくる。
絶不調....
特に腰が猛烈に痛い..とほほ。おじーちゃんやん...。
それはそうともう終わっちゃうんだね「愛・地球博」。
結局行けなかったなぁ...
てゆーか地元のマスコミに聞く限り、OPENしたてが一番空いてたみたいね....。
しかし人混みが嫌いな僕にとっては、あのTVで見る限りの混雑っぷりは恐怖に近いものがあります。
そんな中ググってたら見つけた「キリゾーとモッコロ」
結構ネット界では有名みたいね。
これはこれでかわいい(^o^)

Tweet
絶不調....
特に腰が猛烈に痛い..とほほ。おじーちゃんやん...。
それはそうともう終わっちゃうんだね「愛・地球博」。
結局行けなかったなぁ...
てゆーか地元のマスコミに聞く限り、OPENしたてが一番空いてたみたいね....。
しかし人混みが嫌いな僕にとっては、あのTVで見る限りの混雑っぷりは恐怖に近いものがあります。
そんな中ググってたら見つけた「キリゾーとモッコロ」
結構ネット界では有名みたいね。
これはこれでかわいい(^o^)

ググってみた
今度発売するシングルのね、アーティスト名とタイトル名を入れて昨日なにげなしにググってみたのね。
マーケティングの簡単な手法としてさ、そのタイトルが発売前に世の中にどのくらい浸透しているのか?というのを見る目安としてさ、よくやんのよ。
手軽だしね。
でね、結果!いままで見たことないような数字が出た!
500万件弱の検索結果がヒットするよ。すげー!こんなん見たことなーい!
多分例のBlogのトラックバック&RSS効果が出たんだと思うんだけど...なんか売れるような気がしてきた!てゆーか売れてくれー!
でもさ、こういう渦巻き型のプロモーションといままでの放射型のプロモーションとが融合した時に何が生まれるのか?
今はその結果が見るのが楽しみで仕方がない。
さ、今日も残業がんばろっと!
Tweet
マーケティングの簡単な手法としてさ、そのタイトルが発売前に世の中にどのくらい浸透しているのか?というのを見る目安としてさ、よくやんのよ。
手軽だしね。
でね、結果!いままで見たことないような数字が出た!
500万件弱の検索結果がヒットするよ。すげー!こんなん見たことなーい!
多分例のBlogのトラックバック&RSS効果が出たんだと思うんだけど...なんか売れるような気がしてきた!てゆーか売れてくれー!
でもさ、こういう渦巻き型のプロモーションといままでの放射型のプロモーションとが融合した時に何が生まれるのか?
今はその結果が見るのが楽しみで仕方がない。
さ、今日も残業がんばろっと!
Blogの管理って....
面倒くさいね。
いやこの「語ろうよFISH!」ではなくてね。もういっこの仕事のほうの。
もう変なトラックバック削除したりさ、一つずつエントリーしたりさ、みんなに原稿頼んだりさ...もうめんどーい!
我ながら面倒な企画を思いついてしまった...と(^_^;)
ま、年内いっぱいは続きそうです...とほほ。
Tweet
いやこの「語ろうよFISH!」ではなくてね。もういっこの仕事のほうの。
もう変なトラックバック削除したりさ、一つずつエントリーしたりさ、みんなに原稿頼んだりさ...もうめんどーい!
我ながら面倒な企画を思いついてしまった...と(^_^;)
ま、年内いっぱいは続きそうです...とほほ。
今度はクマノミ水槽の上部濾過のポンプが壊れた(T△T)

いてーなー、これ早く新品のポンプ買わないと今度はお魚がぁ....!
次は俺が壊れる番かな...。とほほ。
これだけ壊れるとさすがに誰かに呪いをかけられてるような気がしてきた。思い当たるとすれば会長*くらいしかないのだが...
ごめんよーはやく解いちくりー!
Tweet

いてーなー、これ早く新品のポンプ買わないと今度はお魚がぁ....!
次は俺が壊れる番かな...。とほほ。
これだけ壊れるとさすがに誰かに呪いをかけられてるような気がしてきた。思い当たるとすれば会長*くらいしかないのだが...
ごめんよーはやく解いちくりー!
げげげ
- ジャンル : コンピュータ
- スレッドテーマ : Apple/Mac,iPod,OSX,etc...
昨日からまた家に帰れてません(T△T)
そんなかわいそうなかでぃくんに更に追い打ちをかけるような出来事が!
PowerBookのHD壊れた....(;_;)(T_T)(T-T)(T^T)ダァー

げげげ、これ資料作ってるのに使ってるから、今壊れられるとすごい困るんですけど...
明日は朝から秋葉かな...そしてまた仕事です...
ほんともう泣くぞ!Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
Tweet
そんなかわいそうなかでぃくんに更に追い打ちをかけるような出来事が!
PowerBookのHD壊れた....(;_;)(T_T)(T-T)(T^T)ダァー

げげげ、これ資料作ってるのに使ってるから、今壊れられるとすごい困るんですけど...
明日は朝から秋葉かな...そしてまた仕事です...
ほんともう泣くぞ!Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
腕時計
昨日書いた通りSPEED MASTERちゃん故障により、腕時計がなくなっちゃったんだけど、腕時計ってないとすんごい不便なのよね。いつもあたりまえなので、気付かないけど、なくなるとその不便さがわかりますです。はい。
で、今日は中野で用事があったついでに、腕時計の出物がないかと中野ブロードウェイに立ち寄ってきました。
SEA MASTERの安い出物があれば買おうかなぁ...なんて思ってたら、運命の時計に出会う!
それは"Bell&Ross"TYPE DEMINEUR

これね。フランスのメーカーのもので中身はスイスメイド。このタイプ・デミナー(デミナーはフランス語で地雷撤去班員の意)は、フランス民間防衛爆発物処理班のために作られた200m防水仕様の時計だそうです。初期のものはSinnとの共同開発だったみたいだけど、今は違うのかな?。
いやぁ、SEA MASTERよりもデザインが断然かわいいよ。さすが"おフランス"。
時計って男が唯一主張できるアクセサリーだから(ま、いっぱいアクセサリーつけてる人もいるけど...)大事ですよね。
安く手に入れることが出来たし(かなりの出物だった...)、ちょっとお気に入りになってます♪
ま、今がんばってる自分へのご褒美かな?
Tweet
で、今日は中野で用事があったついでに、腕時計の出物がないかと中野ブロードウェイに立ち寄ってきました。
SEA MASTERの安い出物があれば買おうかなぁ...なんて思ってたら、運命の時計に出会う!
それは"Bell&Ross"TYPE DEMINEUR

これね。フランスのメーカーのもので中身はスイスメイド。このタイプ・デミナー(デミナーはフランス語で地雷撤去班員の意)は、フランス民間防衛爆発物処理班のために作られた200m防水仕様の時計だそうです。初期のものはSinnとの共同開発だったみたいだけど、今は違うのかな?。
いやぁ、SEA MASTERよりもデザインが断然かわいいよ。さすが"おフランス"。
時計って男が唯一主張できるアクセサリーだから(ま、いっぱいアクセサリーつけてる人もいるけど...)大事ですよね。
安く手に入れることが出来たし(かなりの出物だった...)、ちょっとお気に入りになってます♪
ま、今がんばってる自分へのご褒美かな?
壊れた...(T△T)
これだけ忙しいとさ、もう自分も壊れそうになるんだけど..そうなると周りのものもいろいろと壊れます。
まず...先日お伝えした通り、自宅PCのHDが壊れました(T△T)
で、先日のダイビングの時にウェットスーツの背中のファスナー壊れた...ふ...太ったのか??(T△T)

で、熱帯魚関係では自動で餌をあげるフードタイマーが壊れた(T△T)
家不在がちなので、これイタイなぁ...

更には!腕時計壊れた(━━━┳━━━○━━━┳━━━)

修理に出したけどオーバーホールっぽい...3,4万はかかるな...なんかいろんな意味で最近イタイなぁ...
Tweet
まず...先日お伝えした通り、自宅PCのHDが壊れました(T△T)
で、先日のダイビングの時にウェットスーツの背中のファスナー壊れた...ふ...太ったのか??(T△T)

で、熱帯魚関係では自動で餌をあげるフードタイマーが壊れた(T△T)
家不在がちなので、これイタイなぁ...

更には!腕時計壊れた(━━━┳━━━○━━━┳━━━)

修理に出したけどオーバーホールっぽい...3,4万はかかるな...なんかいろんな意味で最近イタイなぁ...
今日はなんと久々のお休みが取れるってことで、急遽ダイビングに行ってきました~♪今年初のダイブ!
あーもうここがお魚Blogなこと忘れてたよ(^_^;)
ようやく魚ネタが書けて嬉しい限りです。
で、東京のSHOPでは、新中野にあるシーロマンにお世話になっているのですが、今日は江之浦へのツアーがあるということで早速朝5時に起きて参加。

ここは関東では初心者用の場所として有名なんだけどね、ちょっと魚影が薄いのが難点かな?でも僕1年ぶりのダイブなので丁度よかったです。
魚影は薄いとは言っても、ここはクマノミやカクレクマノミがイソギンと共生しているスポットでもあるんだが、今回はなんとハマクマノミとハナビラクマノミも見れました。日本近海に生息する主要なクマノミがここでほとんど見れて、ちょっと得した気分♪
<<参考>>
ハマクマノミ

ハナビラクマノミ

ハナハゼも綺麗でしたね~

その他イシモチの群れやイワシの大群、アオリイカの群れなども見れて、割と魚影が濃かったです。充分楽しめました。
しかし、久々の台風のない週末ということもあって混んでた...なので透明度は5mほどで、ま、いつもの江之浦って感じでした...。
そうそう、やっぱダイビングの時は食事も楽しみの一つで、今日は近くの民宿で"アジのたたき定食"を食した後、港でふるまわれていたカニのあら汁を食す。

いやぁ..カニいっぱいでうまかったっす。海を見ながら食べてると一瞬日々の喧騒を忘れることができましたよ。
リセット大事ですね☆
Tweet
あーもうここがお魚Blogなこと忘れてたよ(^_^;)
ようやく魚ネタが書けて嬉しい限りです。
で、東京のSHOPでは、新中野にあるシーロマンにお世話になっているのですが、今日は江之浦へのツアーがあるということで早速朝5時に起きて参加。

ここは関東では初心者用の場所として有名なんだけどね、ちょっと魚影が薄いのが難点かな?でも僕1年ぶりのダイブなので丁度よかったです。
魚影は薄いとは言っても、ここはクマノミやカクレクマノミがイソギンと共生しているスポットでもあるんだが、今回はなんとハマクマノミとハナビラクマノミも見れました。日本近海に生息する主要なクマノミがここでほとんど見れて、ちょっと得した気分♪
<<参考>>
ハマクマノミ

ハナビラクマノミ

ハナハゼも綺麗でしたね~

その他イシモチの群れやイワシの大群、アオリイカの群れなども見れて、割と魚影が濃かったです。充分楽しめました。
しかし、久々の台風のない週末ということもあって混んでた...なので透明度は5mほどで、ま、いつもの江之浦って感じでした...。
そうそう、やっぱダイビングの時は食事も楽しみの一つで、今日は近くの民宿で"アジのたたき定食"を食した後、港でふるまわれていたカニのあら汁を食す。

いやぁ..カニいっぱいでうまかったっす。海を見ながら食べてると一瞬日々の喧騒を忘れることができましたよ。
リセット大事ですね☆
しかしねー、このBlog政治ネタとか固い話題になると反応うすっ!(^_^;)
ふーんだ。どーせみんな、「おまえは"二の腕ちゅき"とか言ってたほうが面白いんだよ」とか思ってるでしょ。ふーん(ノДT)アゥゥ
でも懲りずに2日連続政治ネタ。
今日は面白いものを見つけたよ
マニフェスト占い
どうやら自分にぴったりな政党を当ててくれるらしい。
ふんふん...なるほど、とりあえずやってみよう....
あ、僕、自民党44%だ。「ま、今回はしょうがないから自民党」的な気持ちにピッタリ。やるなぁ...
てな感じでみなさんもやってみてくださいな。
これがすべてではないけど、目安にするにはよく出来てます。
普段政治に興味ない人も自分の考えを反映する指標にはいいかもね。
しかし、面白い世の中になってきたもんです。
今度の選挙はこういったBlogやmixiなどのソーシャルネットワークサービスが出来てから初めての選挙だから本当に結果がどうなるのかが面白いなぁ..
みんな!選挙行こうね!
で、下の写真はなんかググってたら出てきた脱力キャラ「マニフェストくん」。政治とはまったく関係ない産業廃棄物のマニフェスト制に関係するキャラみたい。T-シャツ欲しい。

Tweet
ふーんだ。どーせみんな、「おまえは"二の腕ちゅき"とか言ってたほうが面白いんだよ」とか思ってるでしょ。ふーん(ノДT)アゥゥ
でも懲りずに2日連続政治ネタ。
今日は面白いものを見つけたよ
マニフェスト占い
どうやら自分にぴったりな政党を当ててくれるらしい。
ふんふん...なるほど、とりあえずやってみよう....
あ、僕、自民党44%だ。「ま、今回はしょうがないから自民党」的な気持ちにピッタリ。やるなぁ...
てな感じでみなさんもやってみてくださいな。
これがすべてではないけど、目安にするにはよく出来てます。
普段政治に興味ない人も自分の考えを反映する指標にはいいかもね。
しかし、面白い世の中になってきたもんです。
今度の選挙はこういったBlogやmixiなどのソーシャルネットワークサービスが出来てから初めての選挙だから本当に結果がどうなるのかが面白いなぁ..
みんな!選挙行こうね!
で、下の写真はなんかググってたら出てきた脱力キャラ「マニフェストくん」。政治とはまったく関係ない産業廃棄物のマニフェスト制に関係するキャラみたい。T-シャツ欲しい。

でさ、昨日の日記のネタを今週末の衆議院選挙に置き換えて考えてみるよ。
やっぱり自民党は「改革をやります!」っていうことをハッキリと言って実行しようとしていていているのだけは確かじゃない?
ま、内容に関しては、まだ議論の余地はあるのかもしれないんだけどね、「改革をやる!」って名言していることはいいことだと思うんですよ。これは今本当に必要とされていることだ。
でも、課題はその後の税制改革や年金改革まで自民にまかせちゃっていいの?ってとこに不安はあるんだけどさ...。なんか強引に行っちゃいそうで....。
でね、野党は、なんか「改革はやりたい!んだけど、具体的な案はありません」って感じじゃない?自民批判だけでやっぱ明確な提案がないんだよねぇ....。どこのマニフェスト見てもさ、「おまえらでほんとできんの?国債発行しまくった700兆以上の借金はどうすんのよ?」って感じで綺麗事ばっかり並べてる感じがしちゃう。彼らには財源確保は到底無理。
となると自民に任せすぎるのも嫌だけど、他にまかせたらもっとメチャクチャになるから「とりあえず今回は自民党」みたいな人が多いんじゃないかなぁ...と思うんだ。
野党はもっとリアリティを持ってまず党内改革をするべきだね。そしたらもうちょっと支持率上がるんじゃない?単に上の首をすげ替えるだけじゃなんの解決にもならないよね。
夢を追い続けるのも悪くないけど、もうそんなこと言ってられない時代が来てるんだよね。

Tweet
やっぱり自民党は「改革をやります!」っていうことをハッキリと言って実行しようとしていていているのだけは確かじゃない?
ま、内容に関しては、まだ議論の余地はあるのかもしれないんだけどね、「改革をやる!」って名言していることはいいことだと思うんですよ。これは今本当に必要とされていることだ。
でも、課題はその後の税制改革や年金改革まで自民にまかせちゃっていいの?ってとこに不安はあるんだけどさ...。なんか強引に行っちゃいそうで....。
でね、野党は、なんか「改革はやりたい!んだけど、具体的な案はありません」って感じじゃない?自民批判だけでやっぱ明確な提案がないんだよねぇ....。どこのマニフェスト見てもさ、「おまえらでほんとできんの?国債発行しまくった700兆以上の借金はどうすんのよ?」って感じで綺麗事ばっかり並べてる感じがしちゃう。彼らには財源確保は到底無理。
となると自民に任せすぎるのも嫌だけど、他にまかせたらもっとメチャクチャになるから「とりあえず今回は自民党」みたいな人が多いんじゃないかなぁ...と思うんだ。
野党はもっとリアリティを持ってまず党内改革をするべきだね。そしたらもうちょっと支持率上がるんじゃない?単に上の首をすげ替えるだけじゃなんの解決にもならないよね。
夢を追い続けるのも悪くないけど、もうそんなこと言ってられない時代が来てるんだよね。

ほっとけるのか?ほっとけないのか?
今巷でファッションとしても有名になってきているカラーバンド。
そのはしりでもある"ホワイトバンド"

「3秒に1人、子どもが貧困から死んでいます。食べ物がない、水が汚い、そんなことで。この状況を変えるには、お金ではなく、あなたの声が必要です。貧困をなくそう、という声を表すホワイトバンドを身につけてください。」
ということが趣旨だそうで、1個300円で売ってます。品切れしているところも多いみたいね。
で、これに対して、非常に反感を持つ人たちもいて「こいつら寄付してないじゃん?金儲けのためにやってんじゃないの?」って考え方を持つ人たちもいるわけです。
Front Page~ホワイトバンドの問題点
これらを見てかでぃぼうくんは思いました。
ファッションを切り口として、普段無意識の人達に意識付けさせる啓蒙運動としてはホワイトバンドはアリだと思います。いや素晴らしいことだ。
ただ、意識づけるだけでは一過性の流行で終わってしまうわけで、そろそろその次の「実際に助ける行動に移させる」という第二段階に向かわないといけないんだけど、イベントだけじゃダメですよねぇ...単にファッションの延長線上にしか見られないよなぁ...その次を考えなきゃいけないあたりが課題ですね。
で、逆にアンチはアンチで言ってることはわかるんだけどさ、「だから君たちはどうしたいの?」ってことなんだよね。ようは提案がない。批判だけ。
やっぱホワイトバンドに代わるようなムーブメントを作り出す提案が必要だと思うんだよね。どうせ批判するんだったらさ。
それが本当に素晴らしければ、勝手にホワイトバンドなんてすたれるって。批判している人達が集まって、それこそ"1クリック募金促進キャンペーン"なんてムーブメントが始まったらそれこそ面白いと思うんだけどなぁ...。
ま、肯定派にしろ否定派にしろ、「世界には貧しい人がいる」っていう共通した認識はあるワケで、それを考えるということは必要なことなんですよね。
あ、僕はちなみにホワイトバンド持ってません。
僕も小さなことでもいいから考えなきゃな。
みんなはどう思う?
Tweet
そのはしりでもある"ホワイトバンド"

「3秒に1人、子どもが貧困から死んでいます。食べ物がない、水が汚い、そんなことで。この状況を変えるには、お金ではなく、あなたの声が必要です。貧困をなくそう、という声を表すホワイトバンドを身につけてください。」
ということが趣旨だそうで、1個300円で売ってます。品切れしているところも多いみたいね。
で、これに対して、非常に反感を持つ人たちもいて「こいつら寄付してないじゃん?金儲けのためにやってんじゃないの?」って考え方を持つ人たちもいるわけです。
Front Page~ホワイトバンドの問題点
これらを見てかでぃぼうくんは思いました。
ファッションを切り口として、普段無意識の人達に意識付けさせる啓蒙運動としてはホワイトバンドはアリだと思います。いや素晴らしいことだ。
ただ、意識づけるだけでは一過性の流行で終わってしまうわけで、そろそろその次の「実際に助ける行動に移させる」という第二段階に向かわないといけないんだけど、イベントだけじゃダメですよねぇ...単にファッションの延長線上にしか見られないよなぁ...その次を考えなきゃいけないあたりが課題ですね。
で、逆にアンチはアンチで言ってることはわかるんだけどさ、「だから君たちはどうしたいの?」ってことなんだよね。ようは提案がない。批判だけ。
やっぱホワイトバンドに代わるようなムーブメントを作り出す提案が必要だと思うんだよね。どうせ批判するんだったらさ。
それが本当に素晴らしければ、勝手にホワイトバンドなんてすたれるって。批判している人達が集まって、それこそ"1クリック募金促進キャンペーン"なんてムーブメントが始まったらそれこそ面白いと思うんだけどなぁ...。
ま、肯定派にしろ否定派にしろ、「世界には貧しい人がいる」っていう共通した認識はあるワケで、それを考えるということは必要なことなんですよね。
あ、僕はちなみにホワイトバンド持ってません。
僕も小さなことでもいいから考えなきゃな。
みんなはどう思う?
忙しくなると
他人に優しくできなくなってくる。
お腹がすくと
他人に優しくできなくなってくる。
最近は特に昼ご飯だけでもちゃんと食べようと努力中。
嗚呼...休みたーい。
というか最近引っ越ししたくなってきた...。
リセットをかけたい衝動かな?
Tweet
お腹がすくと
他人に優しくできなくなってくる。
最近は特に昼ご飯だけでもちゃんと食べようと努力中。
嗚呼...休みたーい。
というか最近引っ越ししたくなってきた...。
リセットをかけたい衝動かな?
みんなありがとう!
この前ここで話した例のBlogね。
僕の書き込みもエントリーされてます。

それを見た会社のみんなの反応...
「本当のこと書きなさいよ!」
「どの面下げてあんなことかいてんの?」
「この偽善者が!」
(T△T)
ほんとのこと書いてるのにぃぃぃぃ
ま、いいや。
で、"おたやん"とか"はるくん"とかトラバしてくれてほんとありがとね。
でね、質問があります。
あのBlogにトラバすることによってアクセス増えた?増えたのであればどのくらい?
で、おたやんは基礎屋の生徒は増えた?増えたならどのくらい?
えー外部Blogをお使いのみなさん!じゃんじゃんトラバ貼ってもらって、アクセスがどのくらい増えるものなのかレポートしてみてちょーだい。マーケティング的にすごく興味あるんですよ。
よろしくー!
Tweet
僕の書き込みもエントリーされてます。

それを見た会社のみんなの反応...
「本当のこと書きなさいよ!」
「どの面下げてあんなことかいてんの?」
「この偽善者が!」
(T△T)
ほんとのこと書いてるのにぃぃぃぃ
ま、いいや。
で、"おたやん"とか"はるくん"とかトラバしてくれてほんとありがとね。
でね、質問があります。
あのBlogにトラバすることによってアクセス増えた?増えたのであればどのくらい?
で、おたやんは基礎屋の生徒は増えた?増えたならどのくらい?
えー外部Blogをお使いのみなさん!じゃんじゃんトラバ貼ってもらって、アクセスがどのくらい増えるものなのかレポートしてみてちょーだい。マーケティング的にすごく興味あるんですよ。
よろしくー!
iRiver
買ってみましたiRiver。
iPodも持っているのですが..小型のが欲しくて、ちょっと他のもどんなものかなぁ..と思って...。

で、すごいんだね。ちょっと驚いた
FMチューナーも付いてるし、各種イコライザーやICレコーダーにもなる。iPod Shuffle買うんだったらこっちのほうが良いかも。
しかも、この機種は外部マイクまで接続できるんだから...すげー!
つい先日Appleとモトローラが提携を発表しましたね。
ソフトバンクやイーアクセスが携帯事業に参入し、データ通信帯域が大きくなれば、もう携帯がそのまま、WALKMANとなり、またはiPodとなり、その場で楽曲の購入までできてしまう時代もそう遠くないね。
これからの音楽市場のありかたに関してちょっと考えてしまった。
マーケティングをする人間として、どんどん考えなければならないフィールドは広がっていく...。
Tweet
iPodも持っているのですが..小型のが欲しくて、ちょっと他のもどんなものかなぁ..と思って...。

で、すごいんだね。ちょっと驚いた
FMチューナーも付いてるし、各種イコライザーやICレコーダーにもなる。iPod Shuffle買うんだったらこっちのほうが良いかも。
しかも、この機種は外部マイクまで接続できるんだから...すげー!
つい先日Appleとモトローラが提携を発表しましたね。
ソフトバンクやイーアクセスが携帯事業に参入し、データ通信帯域が大きくなれば、もう携帯がそのまま、WALKMANとなり、またはiPodとなり、その場で楽曲の購入までできてしまう時代もそう遠くないね。
これからの音楽市場のありかたに関してちょっと考えてしまった。
マーケティングをする人間として、どんどん考えなければならないフィールドは広がっていく...。
SEO
SEOとは....Search Engine Optimization の頭文字を取ったもので一般に「検索エンジン最適化」技法と呼ばれ、ロボット型検索エンジンに上位表示させるための手法のこと。
企業は自分のホームページが、より検索結果が上位に出てくるよう、キーワードを埋め込む努力を日々しているのだ。
で、この「語ろうよFISH!」もね。なにげに検索にひっかかってきてくれる人がだいたい50IP(人)くらいいるワケよ。
でね、アクセス解析で見てみると、どんなキーワードで検索をして来てくれてるのかわかるのね。これ見るの面白いんだよねぇ...。
で、だいたいは「白点病」とか海水魚、熱帯魚まわりの検索が多いんだけど、そこでふと気付いた。
最近はじぇんじぇんお魚のこと書いてない..お魚Blogなのにぃ(T△T)
ま..いいや。で、いろーんなキーワードで来る人がいるもので、その中でも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなキーワードベスト3を発表します!
第3位
■「かでぃぼう」
これねー、どっから聞いて、どんな人が来てるんでしょ。この名前はこのBlogとmixiでしか使ってないから((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
第2位
■相武●季
この"●"まで正確に検索してくるということは事務所関係者ですかねぇ...アイドルの世界はおとろしいものです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
第1位!
■脇の下
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
このマニアックなフェチを共有しあえる人めっけたー!って喜んでみたものの、なんか他の検索結果を見てみると、全部脇の下の悩み(病院)系のサイトじゃん...んでちょっと一人ではずかしくなりましたとさ...そんなかでぃぼうくん34歳独身、まだ残業中...とほほ。

Tweet
企業は自分のホームページが、より検索結果が上位に出てくるよう、キーワードを埋め込む努力を日々しているのだ。
で、この「語ろうよFISH!」もね。なにげに検索にひっかかってきてくれる人がだいたい50IP(人)くらいいるワケよ。
でね、アクセス解析で見てみると、どんなキーワードで検索をして来てくれてるのかわかるのね。これ見るの面白いんだよねぇ...。
で、だいたいは「白点病」とか海水魚、熱帯魚まわりの検索が多いんだけど、そこでふと気付いた。
最近はじぇんじぇんお魚のこと書いてない..お魚Blogなのにぃ(T△T)
ま..いいや。で、いろーんなキーワードで来る人がいるもので、その中でも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなキーワードベスト3を発表します!
第3位
■「かでぃぼう」
これねー、どっから聞いて、どんな人が来てるんでしょ。この名前はこのBlogとmixiでしか使ってないから((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
第2位
■相武●季
この"●"まで正確に検索してくるということは事務所関係者ですかねぇ...アイドルの世界はおとろしいものです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
第1位!
■脇の下
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
このマニアックなフェチを共有しあえる人めっけたー!って喜んでみたものの、なんか他の検索結果を見てみると、全部脇の下の悩み(病院)系のサイトじゃん...んでちょっと一人ではずかしくなりましたとさ...そんなかでぃぼうくん34歳独身、まだ残業中...とほほ。

神様って...
なんかね、今日は面白い記事を見つけたよ
「神仏に「すがりたい」54%…読売世論調査」
この記事によると「国民の4人に3人が特定の宗教を信じておらず、宗教を大切だと思わない人も多数派を占めているが、「神や仏にすがりたい」と思ったことがある人は過半数に上る...」らしい。
みなさん神様って信じます?
僕は特定の宗教には入ってません。いや、別に人がどの宗教を信じてようが気にしないんですが、いっぱいお金とる宗教とかはなんか特に信じられないよね。
でもね、神様っていうか、神様みたいな存在はきっとあるとは思ってるの。これ、多分前にも書いたな....
で、どこにいるのかって思ってるというと、やっぱり自分の心の中にいるんだよね。きっと....そう思う。いやそうあって欲しい!
よくさ、「火事場の馬鹿力」とか言うじゃない?あれってね、自分の心の中のそういう存在がきっと、自分の中にある潜在能力を引き出してくれるんだと信じてます。
そして、いつも(いつからかなぁ...?)その自分の心の中の神様に感謝しています。
昔、お坊さんに聞いた話でね(浄土宗だっけな?)。そのお坊さん曰く、「手を合わせるってことは感謝するってことなんだよ」ってことらしいのよ。「なるほどなー」って思って。
だから、今日も朝5時まで残業がんばれる力をくれた自分だけの神に感謝!
そして結果が出てくれることを祈る。
自分を信じて精一杯生きていきたい。
Tweet
「神仏に「すがりたい」54%…読売世論調査」
この記事によると「国民の4人に3人が特定の宗教を信じておらず、宗教を大切だと思わない人も多数派を占めているが、「神や仏にすがりたい」と思ったことがある人は過半数に上る...」らしい。
みなさん神様って信じます?
僕は特定の宗教には入ってません。いや、別に人がどの宗教を信じてようが気にしないんですが、いっぱいお金とる宗教とかはなんか特に信じられないよね。
でもね、神様っていうか、神様みたいな存在はきっとあるとは思ってるの。これ、多分前にも書いたな....
で、どこにいるのかって思ってるというと、やっぱり自分の心の中にいるんだよね。きっと....そう思う。いやそうあって欲しい!
よくさ、「火事場の馬鹿力」とか言うじゃない?あれってね、自分の心の中のそういう存在がきっと、自分の中にある潜在能力を引き出してくれるんだと信じてます。
そして、いつも(いつからかなぁ...?)その自分の心の中の神様に感謝しています。
昔、お坊さんに聞いた話でね(浄土宗だっけな?)。そのお坊さん曰く、「手を合わせるってことは感謝するってことなんだよ」ってことらしいのよ。「なるほどなー」って思って。
だから、今日も朝5時まで残業がんばれる力をくれた自分だけの神に感謝!
そして結果が出てくれることを祈る。
自分を信じて精一杯生きていきたい。
昨日は朝7時まで仕事してました(T△T)
で、今日はお昼の13:00~また打ち合わせから多忙な日々が始まる....
もういや!こんな時にはやっぱ音楽よね。そうだLIVEに行こう!
ってことで、渋谷O-EASTへ。なんかねFUJI ROCK&RSR AFTER PARTYちゅーのをやってたのよ。
で、会場に向かう途中で電話が鳴る...かなりFUCK'Nな内容で長電話しちゃって遅刻...。嗚呼、また見なきゃいけないバンド見れなかった...。
でも、今日の本当の目的はBoom Boom Satellitesなのだ。うふ。
いやね、APPLE SEEDのサントラで「お、格好良くなったじゃん?」と思って、新作のアルバム "Full Of Elevating Pleasures"聞いてみたらかなりよかったんだよね。

で、LIVE見た感想なんだけど。すげーよかった。
なんかさ、こういうクラブ系チックなバンドのLIVEって実際に見ると肩透かしなことも多いんだけど、彼らは熱い。なんか。
G,Vo.とB,マニュピュレーターにヘルプのドラムという、かなりへんちくりんな編成なんだよね。このユニット。
おなじみAPPLE SEEDのテーマから始まり、iRiverのCMに使われてた曲で一気にヒートアップしてたね。お客さん跳ねまくり!。
ま、でも、やっぱ打ち込み系バンドの悲しさは、曲間がうまくつなげないことだね...。これがMIXのように流れていったらすんごいことになるんだろうな...。これイベントだからできなかっただけなのかなぁ...。
Vo.の子は歌は下手だけど声はいい味出てて、あとは英語の発音さえよければもっともっと今以上に世界に通じるとは思うんだけどねぇ...そこが惜しいなぁ...。
いま僕の中では日本一カッコイイサウンドを作ってるのは、やっぱBoom Boom Satellitesとストレイテナーだなぁ....。
ほんと、今日のLIVEは後で出てきた卓球がかすんで見えるほどよかった。卓球もいいんだけど、もう洗練されすぎちゃってて...ね...(^_^;)
あーなんかやる気出てきたー!よっしゃあ!
Tweet
で、今日はお昼の13:00~また打ち合わせから多忙な日々が始まる....
もういや!こんな時にはやっぱ音楽よね。そうだLIVEに行こう!
ってことで、渋谷O-EASTへ。なんかねFUJI ROCK&RSR AFTER PARTYちゅーのをやってたのよ。
で、会場に向かう途中で電話が鳴る...かなりFUCK'Nな内容で長電話しちゃって遅刻...。嗚呼、また見なきゃいけないバンド見れなかった...。
でも、今日の本当の目的はBoom Boom Satellitesなのだ。うふ。
いやね、APPLE SEEDのサントラで「お、格好良くなったじゃん?」と思って、新作のアルバム "Full Of Elevating Pleasures"聞いてみたらかなりよかったんだよね。

で、LIVE見た感想なんだけど。すげーよかった。
なんかさ、こういうクラブ系チックなバンドのLIVEって実際に見ると肩透かしなことも多いんだけど、彼らは熱い。なんか。
G,Vo.とB,マニュピュレーターにヘルプのドラムという、かなりへんちくりんな編成なんだよね。このユニット。
おなじみAPPLE SEEDのテーマから始まり、iRiverのCMに使われてた曲で一気にヒートアップしてたね。お客さん跳ねまくり!。
ま、でも、やっぱ打ち込み系バンドの悲しさは、曲間がうまくつなげないことだね...。これがMIXのように流れていったらすんごいことになるんだろうな...。これイベントだからできなかっただけなのかなぁ...。
Vo.の子は歌は下手だけど声はいい味出てて、あとは英語の発音さえよければもっともっと今以上に世界に通じるとは思うんだけどねぇ...そこが惜しいなぁ...。
いま僕の中では日本一カッコイイサウンドを作ってるのは、やっぱBoom Boom Satellitesとストレイテナーだなぁ....。
ほんと、今日のLIVEは後で出てきた卓球がかすんで見えるほどよかった。卓球もいいんだけど、もう洗練されすぎちゃってて...ね...(^_^;)
あーなんかやる気出てきたー!よっしゃあ!
THE 残業 NIGHT!
- ジャンル : 音楽
- スレッドテーマ : 本日のCD・レコード
あーもう誰よ、「家はまったり仕事できるねー」なんて言ってたヤツ!ヾ(*`Д´*)ノ"彡
今日会社に来たら机の上は書類の山..山..山。
やっぱ仕事って携帯とメールだけじゃないのね...
ということで、昨日たまった仕事が一気にどぉぉぉぉーーっと来てかでぃくんまだ残業中!
おわんねーよ。エンドレスという言葉は今日のような日のためにあるんだろうね..(;´Д`A ```。
なーんてクサクサしながら仕事してるんだけどさ、やっぱ仕事をはかどらせるには"音楽"が必要なのよ!
で、今なに聴きながら仕事してるかっちゅーと
まずJAZZTRONIK"CANNIBAL ROCK"

いや、いーね(≧∇≦)b 。前作"七色"もかなりツボでして..。ラテンからジャズ、ファンク、ブラジリアンテイストまで取り入れて、なかなか癒してくれますです。クサクサしてる時にはこーゆー音楽が一番!
で、次が CRAIG DAVID "THE STORY GOES..."

この人、なーんも前作から進化してないね(^▽^;)。でも...ま、いつものリズムといつもの優しい声で体をつつんでくれます。女の子にはたまんちんだろうな。この声。
で、まったりしすぎてきたので今のBGMはsugiurumn"Party Calling2"。べたーなハウスでアゲアゲモードに自分を持ってこようと必死です(>▽<;; 。

あ、あとアゲアゲと言えば、Fearless 4 / 4 Rockers Mixed By SHINICHI OSAWA も欠かせないね。この人のMIX-CDはたまに「あれ~??」っていうのもあってガッカリすることもあるんだけれども、これはかなりROCKしてて本気具合が伝わってきて非常にイイ(゚∀゚)!

さ、また仕事しよ~っと。とほほ。
Tweet
今日会社に来たら机の上は書類の山..山..山。
やっぱ仕事って携帯とメールだけじゃないのね...
ということで、昨日たまった仕事が一気にどぉぉぉぉーーっと来てかでぃくんまだ残業中!
おわんねーよ。エンドレスという言葉は今日のような日のためにあるんだろうね..(;´Д`A ```。
なーんてクサクサしながら仕事してるんだけどさ、やっぱ仕事をはかどらせるには"音楽"が必要なのよ!
で、今なに聴きながら仕事してるかっちゅーと
まずJAZZTRONIK"CANNIBAL ROCK"

いや、いーね(≧∇≦)b 。前作"七色"もかなりツボでして..。ラテンからジャズ、ファンク、ブラジリアンテイストまで取り入れて、なかなか癒してくれますです。クサクサしてる時にはこーゆー音楽が一番!
で、次が CRAIG DAVID "THE STORY GOES..."

この人、なーんも前作から進化してないね(^▽^;)。でも...ま、いつものリズムといつもの優しい声で体をつつんでくれます。女の子にはたまんちんだろうな。この声。
で、まったりしすぎてきたので今のBGMはsugiurumn"Party Calling2"。べたーなハウスでアゲアゲモードに自分を持ってこようと必死です(>▽<;; 。

あ、あとアゲアゲと言えば、Fearless 4 / 4 Rockers Mixed By SHINICHI OSAWA も欠かせないね。この人のMIX-CDはたまに「あれ~??」っていうのもあってガッカリすることもあるんだけれども、これはかなりROCKしてて本気具合が伝わってきて非常にイイ(゚∀゚)!

さ、また仕事しよ~っと。とほほ。