Entries

アドバンスカード

今年の目標は「ダイビングのライセンスをアドバンスにスキルアップする」だったのですが、ついに達成しました~♪+.+゚d(´∀`*)グッ!!
ってCカード取得から約10年たってからアドバンスって遅っ!って感じなのですが、まぁブランクもあったしね(´Д`A;) 。
ま、海外ではアドバンスがないと潜れない場所もたまーにあるらしいから持っていて損はないです。あとはレスキューくらいはスキルアップしていきたいなぁ…。
ま、今年のダイビングシーズンも自分的には終わっているのですがw

DSC01423.jpg
スポンサーサイト



伊豆山ダイビング(今年2回目)

いやー魚日記になるとアクセス減る減るww
お魚LBLOGなんだけどなぁ..(*´Д`)=3ハァ・・・

んでどんだけ海行ってるのよって話なんですが、またまた伊豆山に潜ってまいりましたー!
最近完全に現実逃避モードなのよ。
080915_1359~01
今回はトビエイ(大きかった!)やコブダイなどの大物も見れて満足満足♪
<トビエイ参照>
tobiei_20080917170256.jpg
<コブダイ参照>
kobudai_20080917170305.jpg
海の中でどんな魚と会えるのかがダイビングの楽しみの一つなんですよね。
まさに未知との遭遇。

そしてアフターダイビングはまたまたみんなでバーベキュー(・∀・)♬♬
080915_1359~02
今回のお題はイタリアン(風)
なんかトマトやパプリカの彩りだけでイタリアンな感じになるから不思議なものです。色彩って大事よね。
080915_1358~01
080915_1430~01
更に夜はみんなで船に乗って花火を鑑賞!
080915_2033~01
船上から見る花火は、真上でドカンドカン爆発するので迫力満点!
まさに夏の終わりと秋の風を感じる充実した一日でした。
あー休日って大事だなー(・∀・)♬♬ 。

オレってタフかも...?

先日の週末の話。
昼、仕事して夜サッカー。
そしてまたその次の日は朝からダイビング!
ポイントは伊豆山。
DSC01379.jpg
ボートダイビングでソフトコーラルがすごく綺麗なポイント。大きい根があって、そこに魚が沢山群れてます。
この日はやはりアドバンス講習でディープダイビング講習。
30mくらいまで潜ってきましたよ。
そしてダイビングの後は、港でみんなでバーベキュー♪
DSC01381.jpg
やっぱ運動後の外で食べるご飯はとっても開放的な感覚がそのウマさを倍増させてくれます。
DSC01382.jpg
DSC01384.jpg
あーなんかすごく、こういうことに贅沢を感じるんですよね。
お金では買えないなにかなんだよな♪


アドバンス講習

そろそろダイビング本数も40本近くになってきているのだが、いまだにCカードのままなのよ。
んで、今年は結構潜りにいけそうなので、ついにアドバンス講習を受けることに!
ボートは以前受けたので、次はナビゲーション講習を受けに江之浦へ。コンパスの使い方を覚えますた。
あとはディープダイビングだな。

で、今日の江之浦にはソラスズメダイがいっぱいいたのですが、その青と黄色のコントラストが綺麗で好き(人´∀`)♡ラぶv 。

<ソラスズメダイ参考>
sora.jpg

2008年初ダイブ♪

暑くなりましたねぇ..!
てことで今年初のダイビングに行ってきました~ヾ(*´∀`*)ノ゛
約1年ぶりなので、まずはリハビリせねばということで江之浦へ!
DSC01362.jpg
しかし、さすが夏休み...混んでた(*´Д`)=3ハァ・・・
DSC01361.jpg
肝心の海の中ですが透明度は...まぁ江之浦にしてはマシな透明度でした。
でもヤッパリ海の中は冷たくて気持ちイイ!(・∀・)
イシモチの群れやスズメダイのむ群れが綺麗でした。
<スズメダイ参考>
20080317-suzumedai4.jpg
あとクマノミやハナハゼも!
<ハナハゼ参考>
hanahaze_20080721091127.jpg
ほんと宇宙遊泳しているみたいで気分もリフレッシュ♪
今年はいっぱいダイビング行きたいナァ.....

そういえば、ダイバーのための海水魚図鑑なるHPを見つけた!
これ便利☆

Appendix

kajibow の Twitter

Twitter < > Reload

アクセスカウンター

QRコード

QRコード

ブログ内検索

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
3781位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
熱帯魚
257位
アクセスランキングを見る>>

Extra

プロフィール

かでぃぼう(kajibow)

  • Author:かでぃぼう(kajibow)
  • 音楽とお魚をこよなく愛しております。
    海水魚飼育HP「踊ろうよFISH!」も運営、そしてTWITTERでもつぶやいてますので、リンクから是非ご覧ください!

最近の記事+コメント

月別アーカイブ